【2019年版】男女×年代別 実際によく使われているアプリランキング

【2019年版】男女×年代別 実際によく使われているアプリランキング

今や、日常生活に欠かせないものとなっているスマートフォンのアプリ。“生活に役立つ便利アプリ”や“暇つぶしゲームアプリ”、“仕事がはかどるアプリ”など様々なアプリを日常に役立てている人も多いのではないでしょうか。そこで、今回は世の中のユーザーがどんなアプリを利用しているかを、実際の行動ログから調査してみました。全体、男女別、20代男女別の3パターンで2019年6月の顔ぶれを行動ログデータから分析しました 。


「LINE」が2位の「Twitter」に2倍以上の差をつけトップに

スマートフォンにおいて、起動ユーザー数の多いアプリの2019年6月度のサイト閲覧動向をeMark+のTarget Focusを用いて分析しました。

最初に、条件を絞らずにモニター全体で起動ユーザー数の多いアプリのランキングを作成したところ【図1】、1位は「LINE」で2位の「Twitter」と2倍以上の差をつけてトップとなりました。

前回の調査同様、トップ3はSNS系のアプリが占めていましたが、今回の調査では「Facebook」と「Amazonショッピングアプリ」が同率3位となっており、「Amazonショッピングアプリ」がSNS系アプリに迫る勢いとなっていました。

また、「Yahoo!JAPAN」や「Yahoo!天気」などのYahoo!関連のアプリが4つランクインしており、Yahoo!アプリの人気の高さがうかがえます。

他には2017年に「インスタ映え」が流行語大賞となった「Instagram」や、「楽天市場」、「メルカリ」などのEコマースアプリ、「セブン-イレブンアプリ」などの比較的新しい顔ぶれのアプリもランクインしていました。

【図1】起動ユーザーの多いアプリランキング(全体)[2019年6月]

男性は「楽天Edy」や「PayPay」、「モバイルSuica」などの電子マネーアプリが人気

次に男女別に起動ユーザー数の多いアプリをランキングしてみました。

まずは男性から見てみると、順位に差はあるものの顔ぶれは全体とほぼ変わりませんでした【図2】。

しかし、男性のアプリ利用特徴をより把握するため、全体との利用率の差をあらわすリーチ差が大きい順に並び替えてみると【図3】、全体との顔ぶれと大きく異なることがわかりました。

特徴的だったのは、「楽天Edy」や「PayPay」、「モバイルSuica」、「nanaco」などの電子マネーアプリが多くランクインしていることでした。男性には通勤や移動、出張の他に、コンビニなどでの買い物など仕事の合間で活用する電子マネーアプリが人気のようです。

【図2】起動ユーザーの多いアプリランキング(男性)[2019年6月]

【図3】起動ユーザーの多いアプリランキング(男性-リーチ差)[2019年6月]

女性には「クックパッド」、「クラシル」などのレシピアプリが人気

続いて女性に絞って見てみると【図4】、18位の「MUJI passport」と19位の「クックパッド」以外は全体の顔ぶれとあまり変化は見られませんでした。

男性と同じようにリーチ差で見てみると【図5】、「クックパッド」や「クラシル」、「ホットペッパービューティー」、「ルナルナ」、「LINE:ディズニー ツムツム」などランクインしており、レシピアプリや美容系アプリが上位に挙がっています。

また、数あるゲームアプリの中でも「LINE:ディズニー ツムツム」は特に女性に支持されていることがわかりました。

【図4】起動ユーザーの多いアプリランキング(女性)[2019年6月]

【図5】起動ユーザーの多いアプリランキング(女性-リーチ差)[2019年6月]

20代男性は「Amazonプライム・ビデオ」、「Google Play ゲーム」などのエンタメ系

最後に若年層の20代男女ではどのような違いがあるか見てみました。

まずは20代男性から見てみると【図6】、男性全体だと15位の「Yahoo!乗換案内」が20代男性では7位、20位の「メルカリ」が8位と上位にランクインしていました。

また、男性全体だとランキング圏外となっている「Amazonプライム・ビデオ」、「Google Play ゲーム」、「楽天カード」、「PayPay」は20代の男性では上位になっていました。

【図6】起動ユーザーの多いアプリランキング(20代男性)[2019年6月]

20代女性は「SNOW」、「Simeji」、「ルナルナ」をよく利用

20代女性で見てみると【図7】、女性全体だと11位だった「メルカリ」が20代女性では5位になっています。

また、女性全体だとランキング圏外の「ホットペッパービューティー」、「SNOW」、「Simeji」、「ルナルナ:無料で生理/排卵日予測」、「ジーユー」がランクインしていることも特徴的です。

特に「SNOW」、「Simeji」、「ルナルナ:無料で生理/排卵日予測」は女性全体だと50位前後にランクインしていましたが、20代女性では上位にランクインしていることから、これらは若年層に人気のアプリだということがわかりました。

【図7】起動ユーザーの多いアプリランキング(20代女性)[2019年6月]

今回は、アプリのインストール数ではなく、起動ユーザー数から実際によく使われているアプリを見てみました。今回のランキングはeMark+というツールで集計しましたが、eMark+の機能がパワーアップした新ツール「Dockpit(ドックピット)」が2020年10月にリリースされました。Dockpitには無料版もありますので、ぜひ以下ボタンよりご登録ください。

dockpit 無料版の登録はこちら

分析概要

ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズは、全国のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービスeMark+を使用し、2019年6月度のネット行動ログデータを分析しました。
※アプリユーザー数は、Androidスマートフォンでのインストールおよび起動を集計し、ヴァリューズ保有モニターでの出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。
※アプリ名、カテゴリはGooglePlayのアプリカテゴリに準拠。
※メール、Chrome、YouTube、Googleマップ、Gmail、Google+などプリインストールアプリは除く。
※集計期間: 2019年6月

関連記事

2019年のアプリ市場を振り返る!実際によく使われているアプリランキング

https://manamina.valuesccg.com/articles/673

2019年も間もなく終わります。そこで今回は、日常生活やビジネスシーンなどで欠かせないものとなっているスマートフォンのアプリについて振り返ってみました。2019年はどんなアプリが人気だったのでしょうか? 2019年1月~10月のアプリランキングTOP30と、前年と比較して利用者数が伸びているアプリについて紹介していきます。

マッチングアプリ市場調査 利用ユーザー数では「Pairs(ペアーズ)」と「Tinder(ティンダー)」が2強に

https://manamina.valuesccg.com/articles/900

近年、出会いの手段として一般的になった「マッチングアプリ」。<a href="https://dime.jp/genre/597454/" target="_blank">株式会社ネオマーケティングの調査</a>によると若者の5人に1人が「マッチングアプリ」を利用していると言われています。 さらにアプリをきっかけにお付き合いをする人、結婚をする人も急増しているようです。今回は急激に普及している「マッチングアプリ」について、「eMark+」を使って調査・分析しました。

コロナ禍中の4月にユーザー数が伸びたアプリとは?1位は食のテイクアウト「menu」、Zoomなども上位に

https://manamina.valuesccg.com/articles/872

2020年4月にアクティブユーザー数を伸ばしたアプリは? 市場分析ツール「<a href="https://www.valuesccg.com/service/emarkplus/" target="_blank">eMark+(イーマークプラス)</a>」を使うと、どんな人がどんなアプリを使っているのか、主にユーザー数の推移といった切り口から調べることができます。今回はeMark+を使ってアクティブユーザー数の前月比が急上昇したアプリをチェック。3月のトレンドを調査しました。

​​

メールマガジン登録

最新調査やマーケティングに役立つ
トレンド情報をお届けします

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!早くも「夏」の準備開始?「母の日」プレゼント選びも(2024年5月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第19弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「夏」「母の日」の2テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。Z世代の準備・楽しみ方が気になる「夏」、「母の日」のプレゼント選びの悩み など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「名探偵コナン」「MBTI診断」はなぜ人気?「GW」の過ごし方は(2024年4月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「名探偵コナン」「MBTI診断」はなぜ人気?「GW」の過ごし方は(2024年4月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第18弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「名探偵コナン」「ゴールデンウィーク」「MBTI診断」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。 登場キャラクターや企業とのタイアップで話題を呼んだ劇場版「名探偵コナン」、Z世代の過ごし方が気になる「ゴールデンウィーク」、Z世代の出会いの場で活用される「MBTI診断」など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


Why are certain AI English conversation apps “chosen” over others? Exploring how each app is used

Why are certain AI English conversation apps “chosen” over others? Exploring how each app is used

Spring is the season for trying something new, and many want to commit to learning English. Many apps have emerged that offer easy, self-paced English-learning. We will focus on Speak, ELSA Speak, SpeakBUDDY, and Duolingo and analyze the data to investigate the latest trends in AI English conversation apps.


”選ばれる”AI英会話アプリの差別化要因とは? データで各サービスの使われ方を探る

”選ばれる”AI英会話アプリの差別化要因とは? データで各サービスの使われ方を探る

なにかと新しいことに挑戦したくなる春。「今年こそは英語学習に力を入れたい!」と考える人も多いかもしれません。近年、自分のペースで手軽に英語の勉強ができるアプリが数多くリリースされています。今回はそのなかから「Speak」、「ELSA Speak」、「SpeakBuddy」、「Duolingo」に注目し、データを分析。AI英会話アプリの最新の動向を調査します。


現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「イマーシブ・フォート東京」「変な家」のプロモーションを考察(2024年3月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

現役Z世代が検索ワードからトレンドを考察!「イマーシブ・フォート東京」「変な家」のプロモーションを考察(2024年3月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】

Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第17弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、「イマーシブ・フォート東京」「変な家」「新生活」の3テーマを取り上げてZ世代のトレンドをお送りします。イマーシブ・フォート東京が刺さるのはどんな人?映画化で話題の「変な家」と、マンガ広告が生み出す購買活動とは?、Z世代のニーズに刺さる家電のサブスクリプションとは?など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代のニーズを読み解きます。


最新の投稿


SEO対策、企業の40%が重要視も実施率は25%未満【メディアリーチ調査】

SEO対策、企業の40%が重要視も実施率は25%未満【メディアリーチ調査】

株式会社メディアリーチは、企業のマーケティング課題を解明するための定期的な調査として、2024年11月に実施した『経営者・役員対象:SEO対策意識調査 2024・2025年』の結果を公開しました。


Z世代の6割以上は「SNS」が認知のきっかけに!特に「衣類・ファッション」はSNSで比較・検討を行う割合が高い【僕と私と調査】

Z世代の6割以上は「SNS」が認知のきっかけに!特に「衣類・ファッション」はSNSで比較・検討を行う割合が高い【僕と私と調査】

僕と私と株式会社は、全国のZ世代/Y世代/X世代を対象に、商品カテゴリー別のカスタマージャーニーに関する調査を実施し、結果を公開しました。


ポッドキャスト、マーケターの約8割が認知も活用は約1割!活用における課題は「制作ノウハウがない」が最多【オトバンク調査】

ポッドキャスト、マーケターの約8割が認知も活用は約1割!活用における課題は「制作ノウハウがない」が最多【オトバンク調査】

株式会社オトバンクは、企業のマーケティング担当者を対象に「ポッドキャストに関する調査」を実施し、結果を公開しました。


スイート&スパイシー「Swicy(スワイシー)」味の商品が続々と登場!アメリカで人気の背景とは | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年11月)

スイート&スパイシー「Swicy(スワイシー)」味の商品が続々と登場!アメリカで人気の背景とは | 海外トレンドに見るビジネスの種(2024年11月)

海外からやってくるトレンドが多い中、現地メディアの記事に日々目を通すのはなかなか難しいもの。そこでマナミナでは、海外メディアの情報をもとに世界のトレンドをピックアップしてご紹介します。今回は、アメリカの食品業界で新たなトレンドワードとして注目されている「Swicy(スワイシー)」とその流行の背景について取り上げます。


DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

DB型サイトでSEO施策を実行して対策ページが上位化するまでにかかった期間は"6か月"が最多【eclore調査】

株式会社ecloreは、同社が運営する「ランクエスト」にて、データベース型サイト運営者を対象に、SEOの実施状況やその効果について調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ