カインズの通販サイトがコロナ影響でユーザー急増!成長を遂げるホームセンターEC市場を調査

カインズの通販サイトがコロナ影響でユーザー急増!成長を遂げるホームセンターEC市場を調査

新型コロナウイルスの影響で外出制限が続き、小売業界は大きな岐路に立たされています。そんな中で、ホームセンター業界は特にオンラインショップで売上を大きく伸ばしているようです。今回はホームセンター大手5社を取り上げ、オンラインショップのユーザー数推移や検索キーワードなどから、好調の理由を調査します。


大手ホームセンター5社のECサイトのユーザー数を比較

分析対象とした大手ホームセンターは
・カインズ
・コーナン
・DCMホールディングス
・コメリ
・ナフコ

の5社です。それぞれの売上規模や店舗数などを以下の表にまとめました。年間売上トップはカインズ。オンラインショップのユーザー数は2位のコーナンを大きく突き放しており、同社の売上を支えていると考えられます。

ホームセンター5社比較

ホームセンター5社比較
年間売上高は各社IR情報より(2020年8月時点)。千万以下切り捨て。

カインズ:www.cainz.com/shop/
コーナン:www.kohnan-eshop.com/shop/
DCM:www.dcm-ekurashi.com
コメリ:www.komeri.com/top/
ナフコ:nafco-online.com

ホームセンター通販のカインズ

コーナン公式サイト

ホームセンター通販 DCMオンライン

ホームセンター通販コメリドットコム

ホームセンターナフコの公式オンラインストア

カインズオンラインショップ、新型コロナ影響で急増

次に各社のオンラインショップに訪れたユーザー数の年間推移を確認します。各社、新型コロナウイルスの影響でユーザー数が増加していることがわかります(赤枠が新型コロナ影響)。

特にカインズのオンラインショップは2020年3月以降ユーザー数が急増。もともとオンラインでは他社の追随を許さない圧倒的なユーザー数を維持していましたが、コロナ禍がさらなる追い風となりました。

オンラインショップ訪問ユーザー数推移

オンラインショップ訪問ユーザー数推移

期間:2019年8月〜2020年7月
デバイス:PC&スマートフォン

スマホ利用率がオンライン成長の鍵⁈

次に、ユーザー属性を比較します。下のグラフのとおり、男女比はいずれも男性比率が高い中、カインズの女性比率は47.7%と他社と比較して高いことがわかります。
年代は40代がボリュームゾーン、コメリは50代、60代が多くみられました。

また、オンラインショップの使用デバイスを比較すると、カインズのみスマートフォン比率が高いことがわかりました。

オンラインショップ訪問ユーザー属性

オンラインショップ訪問ユーザー属性

期間:2019年8月〜2020年7月
デバイス:PC&スマートフォン

使用デバイス比較

使用デバイス比較

期間:2019年8月〜2020年7月

同時検索は「営業時間」よりも「通販」「オンライン」

続いて、ホームセンターの各社名と合わせて検索されているキーワードから、ユーザーのニーズを探ります。
※期間は新型コロナ影響を受けた2020年3月〜7月に設定。
※カインズのみスマートフォンユーザーが多いためデバイスをスマートフォンに指定。

各社とも、社名と共に「オンラインショップ」「通販」、実店舗の「営業時間」が多く検索されていました。すべてのホームセンターで、実店舗の営業時間よりもオンラインショップが検索されていることからも、オンライン好調の流れがみえてきます。

カインズは「マスク」など感染予防関連キーワードが人気

それぞれの検索キーワードを詳しくみていきます。

カインズ:
「マスク」が同時検索キーワードの上位に。マスクを含む品薄商品の抽選販売も話題になりました。そのほかには「ゴミ箱」「自転車」などの商品も検索されました。これらもウイルス対策に関連していると考えられるでしょう。

コーナン:
オンラインサイト名「コーナンEショップ」が多く検索され、同サイトが認知されていることがわかります。商品で検索されたのは「防炎レース」「すだれ」でした。

DCM:
DCMブランドが上位を占めました。商品名で検索されたのは「寝具3点セット」でした。

コメリ:
オンラインサイト名「コメリドットコム」が多く検索され、同サイトが認知されていることがわかります。商品で検索されたのは「合い鍵」関連でした。

ナフコ:
商品名で検索されたのは「ソファ」「オフィスチェア」などの家具が多くみられました。「巣ごもり」やリモートワークによる需要が伸びたと考えられます。

カインズは「マスク」や「ゴミ箱」など具体的な商品名で検索された回数が多いようですが、他社は「オンラインショップ」「営業時間」が多く検索されています。

ホームセンター各社同時検索キーワード

ホームセンター各社同時検索キーワード

期間:2020年3月〜7月
デバイス:PC(カインズのみスマートフォン)

まとめ

新型コロナウイルス禍でホームセンター業界が好調です。オンラインショップの利用者を増やしていることが要因の一つと考えられます。

主要ホームセンター5社のオンラインショップを分析すると、他社に先んじてユーザーの囲い込みに成功していたカインズが、新型コロナ影響で大幅にユーザーを獲得。マスクやゴミ箱、自転車など、ウイルス感染対策グッズが多く検索されました。

また、すべてのホームセンターで、実店舗の営業時間よりもオンラインショップが検索されていることからも、オンラインシフトの波は確実にきていると考えられるでしょう。

分析概要

全国のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「eMark+(イーマークプラス)」を使用し、2019年8月~2020年7月におけるユーザーの行動を分析しました。
※Webサイトのユーザー数はPC及びスマートフォンからのアクセスを集計し、ヴァリューズ保有モニター(20代以上男女)での出現率を基に、国内ネット人口に則して推測。

本記事ではeMark+を用いて調査を行いましたが、eMark+の機能がパワーアップした新ツール「Dockpit(ドックピット)」が2020年10月にリリースされました。サイトに訪れるユーザー数や属性など、無料でお使いいただける機能もあります。まずは無料版に登録して、実際にDockpitを体験してみてくださいね。



dockpit 無料版の登録はこちら


関連記事

中国でライブ配信×ECのライブコマース市場が急成長!|中国ライブコマースに関する調査報告書

https://manamina.valuesccg.com/articles/1079

ライブ配信とECを掛け合わせたサービス「ライブコマース」。中国のライブコマースは2016年に登場し、2019年以降、成長期を迎えています。<br>中国市場調査サービスを提供する株式会社ヴァリューズは、中国iResearchの自主調査結果を翻訳し、TikTokや快手(クワイショウ)などの中国ライブコマースに関する調査報告書を日本語レポートにまとめました。(ページ数|37p)

Web施策を次に活かす効果測定とは?行動喚起ユーザー倍増に成功した解析手法を紹介|セミナーレポート

https://manamina.valuesccg.com/articles/1069

Webキャンペーンやコンテンツ拡充などのデジタル施策は、「ターゲットへ届いたか」「狙った行動喚起に繋げられたか」などの効果測定を適切に行うことで、新たな発見を得られ、それを踏まえた次の施策を検討することができます。 そして、それらのフィードバックには自社サイトで得られる閲覧状況を把握するだけでなく、サイト外でのユーザー行動分析が有効です。9/16にヴァリューズが開催したオンラインセミナーでは、これらの効果測定に役立つWEB行動ログデータを活用したユーザー調査手法を紹介。実際のECサイトでの分析事例をもとに解説されました。本稿は、そのレポートをお届けします。

「コロナ影響による『おうち時間』『在宅ワーク』~増えたおうち時間でどの家具が注目されているか」レポート

https://manamina.valuesccg.com/articles/1002

withコロナの新しい生活は、私たちの住まいに対する意識にも変化をもたらしました。長い時間を過ごす場所であるからこそ、自宅をより快適な空間にしたいと思う人も多いはずです。コロナ禍において、暮らしを彩る家具業界はどのような影響を受けているのか分析しました。(ページ数|9p)

​​

メールマガジン登録

最新調査やマーケティングに役立つ
トレンド情報をお届けします

この記事のライター

フリーライター。大手キャリア系企業で編集の仕事に出会い、その後、3つのメディアの立ち上げなど行い、2014年にフリーランスに。医療系、就活系、教育系、結婚系のサイトで執筆中。

関連するキーワード


EC コロナ影響 eMark+

関連する投稿


フリマ市場を比較調査。メルカリとYahoo!系サービス、それぞれの特徴や集客の強みとは?

フリマ市場を比較調査。メルカリとYahoo!系サービス、それぞれの特徴や集客の強みとは?

節約やお小遣い稼ぎの手段としても注目が高まるフリマ市場。「メルカリ」「Yahoo!オークション」「Yahoo!フリマ」を対象に、フリマ市場の最新動向について調査しました。各サービスのサイト・アプリについて、利用者数やユーザーの人となりに加えて、サイト集客構造の違いについても深掘りし、それぞれの特徴について明らかにしていきます。


ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトにおけるKPI策定のポイント

ECサイトの売り上げをあげるためには、KGIの設定だけではなく、KPIの策定が重要なポイントになります。そこで、気になるKPIの策定ポイントや、課題の洗い出し・分析についてご紹介します。効果的なマーケティング施策にお悩みの方や、ECサイトの売り上げが伸び悩んでいる方はぜひ参考になさってください。


副業の注目高まる!ハンドメイド販売サイト「minne」「Creema」「BASE」を比較調査。検討者に違いは?

副業の注目高まる!ハンドメイド販売サイト「minne」「Creema」「BASE」を比較調査。検討者に違いは?

誰でも気軽に売り買いできるハンドメイド販売サイト。副業としてハンドメイド作家に興味を持つ方も多いのではないでしょうか。今回は「minne」「Creema」「BASE」を対象に、どのような人がこれらのサイトを訪問しているのか、それぞれの特徴を分析していきます。


市場規模拡大中!日本ブランド人気は?東南アジアのEC利用実態(タイ・ベトナム・インドネシア)

市場規模拡大中!日本ブランド人気は?東南アジアのEC利用実態(タイ・ベトナム・インドネシア)

海外進出先として有望な東南アジア。特にインドネシアは人口規模が大きいこともあり、ECの市場規模も大きく、今後の拡大傾向も強いと予測されています。本レポートでは、タイ・ベトナム・インドネシアの3か国について、よく利用されているECサイトや利用重視点、利用金額や決済手段などを調査。日本商品の購入実態についてもまとめています。


Temu, the emerging Chinese e-commerce platform | Its number of users and user persona comparing with SHEIN

Temu, the emerging Chinese e-commerce platform | Its number of users and user persona comparing with SHEIN

Following the popularity of “SHEIN,” the Chinese e-commerce company “Temu” continues to grow its recognition. It began its service in Japan in July 2023, but what kind of people are Temu’s first users? We will research the actual usage surrounding the website and app while comparing it with that of SHEIN.


最新の投稿


日本テレビ、AR撮影装置を活用した「没入体験型CM」の実証実験を開始 GW期間内に大型ショッピングモール内にて

日本テレビ、AR撮影装置を活用した「没入体験型CM」の実証実験を開始 GW期間内に大型ショッピングモール内にて

日本テレビ放送網株式会社は、日本テレビが事業展開する XR分野のコンテンツ制作および開発支援サービス『日テレXR』において、新たな広告没入体験ができるサービスの実証実験を開始しました。


ギブリー、生成AIがマーケティング業務を支援するサービス「マーケGAI」の提供を開始

ギブリー、生成AIがマーケティング業務を支援するサービス「マーケGAI」の提供を開始

株式会社ギブリーは、生成AI技術を活用してマーケティング業務を自動化・効率化するAIマーケティング支援ツール「マーケGAI」の提供を開始したことを発表しました。


「○○とは」検索に見るトレンドや生活者の気になりごとは?「インボイス」「NISA」「猫ミーム」など

「○○とは」検索に見るトレンドや生活者の気になりごとは?「インボイス」「NISA」「猫ミーム」など

検索エンジンで調べ物をするときによく使われる「〇〇とは」検索。今回は、直近1年間で検索数が多かった注目ワードや、時期によって急上昇したトレンドワードをご紹介します。「とは」検索から見えてくる最新の流行りやみんなの関心事を読み解いていきます。


GWに10連休を取得する人は約2割!連休の予定はインバウンドの影響か「国内旅行」が下降し「家事」が上昇【mitoriz調査】

GWに10連休を取得する人は約2割!連休の予定はインバウンドの影響か「国内旅行」が下降し「家事」が上昇【mitoriz調査】

株式会社mitorizは、消費者購買行動データサービス「Point of Buy®」の会員に対し「大型連休に関する調査」を実施し、結果を公開しました。


Supportive fans are willing to spend money? “Oshikatsu” insights & applying it to marketing strategy

Supportive fans are willing to spend money? “Oshikatsu” insights & applying it to marketing strategy

“Oshikatsu” stimulates consumption in Japan. In fact, more than 80-90% of teens answered that they have an “Oshi.” We will deepen our understanding by investigating the current state of the “Oshikatsu” market, behaviors like time and money spent on “Oshikatsu,” and its connection with collaborations, etc. in marketing.


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

ページトップへ