カスタマージャーニー作成を支援してくれるツール

カスタマージャーニー作成を支援してくれるツール

カスタマージャーニー作成に役立つツールには2種類あります。一つはマップの作成ツールで、もう一つは前段のデータ収集や分析を担当するツールです。 本記事ではマップ作成やその後のアクションまでサポートするSalesforce「Marketing Cloud」や「KARTE(カルテ)」、前段の顧客行動を分析する「eMark+(イーマークプラス)」などのツールを紹介します。


カスタマージャーニーとは

顧客が商品・サービスを認知してから、購入にいたるまでの一連の行動を「旅」にたとえる「カスタマージャーニー」と、それを図式化した「カスタマージャーニーマップ」。

カスタマージャーニーは、顧客の購買行動や接点が多様化する中、関係者間で共通認識を持ち、顧客目線でのマーケティングを行うの役立ちます。

カスタマージャーニーの基礎から事例まで【まとめ】

https://manamina.valuesccg.com/articles/915

企業のマーケティングに活用される「カスタマージャーニー」。顧客の購買行動を「旅」にたとえ、顧客との接点や課題を洗い出します。カスタマージャーニーの基本概念から作り方、B2B・B2C事例まで、まとめて紹介します。

カスタマージャーニーの理解に読む本4冊

https://manamina.valuesccg.com/articles/663

カスタマージャーニーという用語は有名ですが、いざ自社のマーケティングに活用しようとすると作り方や背景、具体的な活用方法に悩む担当者も多いはず。実践経験が少ないときは、手元に書籍を置いて都度参考にすると良いでしょう。

これから紹介するカスタマージャーニー作成を支援するツールには、前段のデータ収集や分析部分で使えるツールと、マップ作成まで一通りできるツールに分かれます。

マップ作成機能を持つSalesforceの「Marketing Cloud」

Saleseforceの「Marketing Cloud」は、消費者とのOne to Oneコミュニケーションを実現させるための統合プラットフォーム。

「Marketing Cloud」はメールマーケティングの「Email Studio」、B2Bマーケティングオートメーションの「Pardot」、SMSやプッシュ通知などモバイルでのやり取りをパーソナライズする「Mobile Studio」など複数のマーケティングツール組み込まれています。

その一つに顧客ライフサイクルのすべての段階で、パーソナライズされたクロスチャネル体験を提供する「Journey Builder」を持ち、視覚的にカスタマージャーニーをマッピングできます。

Journey Builde | セールスフォース・ドットコム https://www.salesforce.com/jp/products/marketing-cloud/journey-management/

https://www.salesforce.com/jp/products/marketing-cloud/journey-management/

Journey Builderを使うと、さまざまなチャネルやデバイスを通して、顧客をOne to Oneジャーニーへ導くことが可能に。適切なデジタルマーケティングソリューションを、最適なチャネルで提供できます。

海外製ツールの「ExperienceFellow」

「ExperienceFellow」はWebやアプリを通じてユーザー体験を記録していくことで、カスタマージャーニーマップにまとめます。14日の無料トライアルを含む有料ツールです。

ExperienceFellowがユニークなのは、実際の顧客にアプリを配布し、購買行動を記録してもらうことで、リアルな顧客体験を文書化できる点にあります。購買行動はテキスト、写真、ビデオ、GPSデータで記録されます。

無料体験の後の有料プランは月額制で、一番小さな規模の管理者が一人、参加者が3人のパターンでは9€と試験的な導入にも手頃な値段ですが、日本語には対応していないのがネックになりそうです。

ExperienceFellow Web Software

https://www.experiencefellow.com/

Research customer experience of the entire customer journey in real-time – across all online and offline channels, through diary studies with mobile ethnography.

クロスチャンネルの施策を一人ひとりにまとめる「KARTE(カルテ)」

CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE(カルテ)」はCanonやJCB、KIRINにZOZOTOWNなど、大企業の導入実績が豊富なマーケティングツールです。

KARTEでは来訪者のあらゆるデータとあわせて情報を解釈し、サイトに訪問中の「いまこの瞬間」の状況をリアルタイムに可視化します。

カスタマージャーニーを理解した次は、自由にセグメントしたユーザーに対して、多様なテンプレートを使い、時間・感情・行動・体験・場に合わせた最適なタイミングでWeb接客などのアクションする機能も持っています。

CX(顧客体験)プラットフォーム KARTE(カルテ)

https://karte.io/

CX(顧客体験)プラットフォーム KARTE(カルテ)は、ウェブサイトやスマートフォンアプリの顧客行動や経験、感情の変化をリアルタイムに解析・可視化し、顧客の目線から顧客中心の体験を創るサービスです。

小売・アパレル業界での活用方法のイメージとして用意されているページでは、KARTEを使った具体的な施策の例を見られます。

1. クーポンを使えば売上は上がるが、常にクーポンを出せばコスト負担が大きい場合に、購入経験は少ないが一定ページ数見ているなど購入意欲が高まっている顧客に限定してクーポンを表示する施策

2. アンケートで取得した身長データを元に、身長が近いスタッフによるコーディネートやレコメンドを表示してコンバージョンアップする施策

3. カーソルの動きで離脱を察知し、レコメンド商品を表示する施策

4. 買い物かごに商品を入れたまま離脱した顧客にLINEでリマインドする施策

5. お気に入り商品が値下がりしたタイミングでアプリプッシュ通知を配信し、購入を促す施策

小売・アパレル業界での具体的な KARTE の活用方法

https://karte.io/solutions/retail/

CX(顧客体験)プラットフォーム KARTE(カルテ)では、小売・アパレル業界など様々な業界で一人ひとりの顧客に合わせた体験を提供します。

顧客の購買行動を理解して、具体的な施策まで総合的にサポートできるのが「KARTE(カルテ)」の魅力です。

大規模モニターからユーザー行動ログを分析できる「eMark+(イーマークプラス)」

Webマーケティングで顧客行動を理解するには、大量のアクセスログを分析するツールが必要です。

VALUESが提供する「eMark+(イーマークプラス)」は、国内の大規模なモニター会員のデータを元に、競合他社を含むあらゆるサイトのユーザー行動を分析できるツールです。

競合サイト分析なら eMark+(イーマークプラス)

https://www.valuesccg.com/service/emarkplus/

「eMark+」(イーマークプラス)は30万人規模のモニター会員の協力により、自社だけでなく競合サイトのアクセス解析もできる、株式会社ヴァリューズの行動ログ分析サービスです。

以下には、eMark+を活用したサイト改善や、ターゲット分析によるコンテンツマーケティングの事例がまとめられています。

競合分析、サイト改善に市場調査ツール『eMark+(イーマークプラス)』を活用した事例7選

https://manamina.valuesccg.com/articles/597

市場調査や競合サイト分析ができるツール『eMark+(イーマークプラス)』を使って、競合分析やコンテンツ、サイト改善を実践した事例をご紹介します。花王のスキンケアシリーズ「キュレル」や日本ハムの運営サイト「BBQ GO!」でのeMark+活用法とは...?

まとめ

顧客の購買行動を「旅」にたとえるカスタマージャーニーは、多様化する顧客の購買行動を理解するのに役立ちます。一方でカスタマージャーニーの作成にも労力がかかるので、既存のツールを活用して効率よく作業を進めましょう。

ツールの導入には、ITに詳しくない社員でもデータを扱えたり、手元で試行錯誤してPDCAを回しやすくなるなどのメリットもあります。

この記事のライター

マナミナは" まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン "。
市場の動向や消費者の気持ちをデータを調査して伝えます。

編集部は、メディア出身者やデータ分析プロジェクト経験者、マーケティングコンサルタント、広告代理店出身者まで、様々なバックグラウンドのメンバーが集まりました。イメージは「仲の良いパートナー会社の人」。難しいことも簡単に、「みんながまなべる」メディアをめざして、日々情報を発信しています。

関連する投稿


データ分析のヴァリューズが「ペルソナ作成ガイドブック」を公開 ~ 今すぐマーケティング施策に活かせる「ペルソナ(顧客像)」作成手法を解説 ~

データ分析のヴァリューズが「ペルソナ作成ガイドブック」を公開 ~ 今すぐマーケティング施策に活かせる「ペルソナ(顧客像)」作成手法を解説 ~

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、運営するデータマーケティング・メディア「マナミナ」にて公開した記事から厳選し、マーケティングにおいて重要な、商品やサービスが想定する架空の顧客像「ペルソナ」作成のためのガイドブック「ペルソナ作成ガイドブック」を公開しました。


ペルソナマーケティングとは?必要性とやり方、テンプレートと事例

ペルソナマーケティングとは?必要性とやり方、テンプレートと事例

ペルソナマーケティングとは、メインの顧客像を細かな属性情報、ライフスタイルなどの要素まで設定するものです。ペルソナの情報をマーケティングに反映させることで、顧客から喜ばれる商品・サービスの機能や、販売促進や流通を実現できます。本記事では、ペルソナマーケティングの概要や具体的なやり方、事例、注意点について解説します。


カスタマージャーニーマップは古い?チャットGPTを活用した作成方法や事例・注意点を紹介【テンプレートあり】

カスタマージャーニーマップは古い?チャットGPTを活用した作成方法や事例・注意点を紹介【テンプレートあり】

カスタマージャーニーマップは、自社の商品やサービスを販売する際、顧客の行動を可視化・分析を行える有効なツールです。 しかし「作成方法や活用方法がわからない」とお悩みの方も多いでしょう。 カスタマージャーニーマップを作成できるようになれば、顧客の行動を理解しやすく、またチームで顧客の状況・状態に応じた最適なアプローチができるようになります。’ 本記事では、カスタマージャーニーマップの基本や作成方法、活用事例について解説します。 また、マーケティングの思考面の補助・効率化につながるAI「ChatGPT」を活用したカスタマージャーニーマップの作成方法について解説します。 「マーケティングが頭打ちになっている」「想定していた顧客の


大反響!博報堂 若者研究所と解き明かす、Z世代特有の意思決定行動とは? | セミナーレポート

大反響!博報堂 若者研究所と解き明かす、Z世代特有の意思決定行動とは? | セミナーレポート

2023年2月17日(金)に開催され、大反響を呼んだZ世代の行動実態解説セミナー。本記事では、MarkeZine Day 2023 Springでもコンテンツ化された当セミナーの内容をお届けします。独特の価値観や消費力の拡大で世界的に注目されているZ世代について、特徴的な意思決定行動とその背景にある心理を分析。現役大学生のリアルな声と、行動(ファクト)ベースのWeb行動ログデータを組み合わせて、Z世代の実態を明らかにします。


生命保険のカスタマージャーニーの実態は?マーケティングへの活用事例も解説

生命保険のカスタマージャーニーの実態は?マーケティングへの活用事例も解説

競争が激しくなる保険業界ではカスタマージャーニーの把握の重要性が高まっています。実際の保険検討者のネット上の検討行動を可視化・解説しながら、カスタマージャーニーの活用事例についても取り上げます。


最新の投稿


博報堂研究デザインセンター、生活者発想技研からメタバース生活者たちと共にメタバースの未来を考える 「メタバース生活者ラボ™」を設立

博報堂研究デザインセンター、生活者発想技研からメタバース生活者たちと共にメタバースの未来を考える 「メタバース生活者ラボ™」を設立

株式会社博報堂は、メタバース空間における新しい生活者価値の創出と、イノベーションを生み出すことを目指し、研究員全員がメタバース生活者当事者によって構成されたコミュニティ型プロジェクト「メタバース生活者ラボ™」を設立したことを発表しました。


【2024年12月2日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

【2024年12月2日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ

編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。


SEOの失敗から学んだ教訓、「技術的な最適化の重要性」「キーワード選定の重要性」「コンテンツの質が検索順位に与える影響」が上位に【eclore調査】

SEOの失敗から学んだ教訓、「技術的な最適化の重要性」「キーワード選定の重要性」「コンテンツの質が検索順位に与える影響」が上位に【eclore調査】

株式会社ecloreは同社が運営する「ランクエスト」にて、SEO対策で実際に失敗を経験した担当者に対し、その原因や対策についてアンケートを実施し、結果を公開しました。


ゴンドラ、CXデザイン・カスタマーサクセスの最新トレンドと顧客エンゲージメントに関する調査結果を発表

ゴンドラ、CXデザイン・カスタマーサクセスの最新トレンドと顧客エンゲージメントに関する調査結果を発表

株式会社ゴンドラは、カスタマーサクセス、CRM、CXデザイン業務経験者を対象に、顧客エンゲージメントに関するアンケート調査を実施しました。


SEOにおける動画コンテンツの活用目的は検索順位・ブランド認知度向上!約8割がSEO効果を実感している結果に【eclore調査】

SEOにおける動画コンテンツの活用目的は検索順位・ブランド認知度向上!約8割がSEO効果を実感している結果に【eclore調査】

株式会社ecloreは同社が提供する「ランクエスト」にて、動画コンテンツ活用者を対象に、SEO対策としての動画の有効性について調査を実施し、結果を公開しました。


競合も、業界も、トレンドもわかる、マーケターのためのリサーチエンジン Dockpit 無料登録はこちら

アクセスランキング


>>総合人気ランキング

ページトップへ