ホワイトペーパー
データ分析のヴァリューズ、 「デジタル・トレンド白書2024 – ライフスタイル・消費トレンド編」を公開【2023年7月3日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ
編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。
ヴァリューズがタイオフィスを設立 日本企業のためのタイ訪日客分析セミナー|6/20(火)開催
インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズは、タイを中心にマーケティングリサーチ業務をおこなうshyu company limitedと業務提携し、VALUES Thailand officeを設立ました。また、このたびの提携発表に合わせて、タイからのインバウンド需要を解説する「タイ国マーケット専門家が語る!中国・台湾・韓国との比較でわかる、日本企業のためのタイ訪日客分析セミナー」を2023年6月20日(火)15:00~16:00にオンラインで無料開催します。
オフラインに強みを持つ広告代理店が取り組んだデジタル強化に向けた組織作りの第一歩|6/29(木)開催
デジタルに強い組織を作っていく際や、社員一人一人のデジタルリテラシーを高めていきたい際、 具体的に、何から着手していけばよいか分からないというケースもあるのではないでしょうか。 このセミナーでは、株式会社オリコムの岡本氏を招き、オフラインに強みを持つ広告代理店ならではの、デジタルに関する課題や、組織内のデジタルリテラシー向上に向け、オリコム社が現在進行形で取り組んでいることについてご紹介します。また、デジタルリテラシー向上の一環として、オリコム社が導入しているDockpitに関して、導入前の課題や導入後の変化や評価についても、ご紹介します。
「Google I/O 2023」のトピックを解説。Google検索へのチャット機能導入など|「2023年6月 コンテンツマーケティング最新動向レポート」
2023年5月に開催された「Google I/O 2023」の発表内容がマーケターの間で話題になっています。SEO担当者が必ず押さえておかなければいけないトピックは何か、コンテンツマーケティングにどのような影響を及ぼすか、ヴァリューズのマーケティングコンサルタントが解説します。
Persona of ChatGPT users! Exploring the actual usage based on behavioral data
ChatGPT is a great tool that meets a variety of needs, such as finding the answers to questions, creating original texts, and even programming, just by typing in the chat box. More than 100 million users worldwide actively use ChatGPT. We investigated user characteristics based on behavioral data from the chat page.
トレンドワードに「レクサスLBX」など...「週間」検索キーワードランキング(2023/6/4~2023/6/10)
行動ログをもとに週次の検索急上昇ワードランキングを作成し、トレンドになっているワードについて取り上げます。2023年6月4日~6月10日は、6月5日に世界初公開されたレクサスの新型コンパクトSUVなどが検索急増していました。
Twitterがアルゴリズムを公開!Meta Payの強化にも注目|「2023年6月 コンテンツマーケティング最新動向」レポート
続々とアップデートや新機能のリリースが行われるSNS。見落としは事業成長に大きな影響を及ぼす可能性もあります。多忙なマーケターに向けて、ヴァリューズのマーケティングコンサルタントが、最新情報の中から押さえておきたい動きを厳選してご紹介。SNS運用担当者やインフルエンサーマーケティング担当者はぜひ参考にしてみてください。
コンテンツマーケティング最新動向レポート(2023年6月版)|ホワイトペーパー
国内外のSNSトレンドやSEO対策など、コンテンツマーケティングに関する最新情報を毎月まとめてご紹介。SEO編では、Googleが最新のソリューションについて発表するイベント「Google I/O」を受けて、いまマーケターが押さえておくべきトピックをご紹介。SNS編では、TwitterやMetaの気になる動きについてまとめました。
調査会社の比較表(組織運営のアウトプット)|現場のユーザーリサーチ全集
リサーチャーの菅原大介さんが、ユーザーリサーチの運営で成果を上げるアウトプットについて解説する「現場のユーザーリサーチ全集」。今回は、「調査会社の比較表」(組織運営のアウトプット)について寄稿いただきました。
「企業戦略」と「アート」。一見すると直接結びつかないものと思われがちですが、昨今の経営現場では論理的な思考だけでは答えが出ないことも多く、直感的でクリエイティブな「アート思考」が、未来志向のある企業で用いられているというケースも見られます。では一体この「アート思考」とはどのようなものなのでしょう。本稿では、「アート」「サイエンス」「クラフト」の3つがバランスよく混ざり合ったものを経営と呼ぶといった経営学者ヘンリー・ミンツバーグ氏の概念も参考に、日本における「アート」の本髄とも言える京都という土地についての考察論も交えて、株式会社創造開発研究所所長を務める渡部数俊氏が解説します。
BMW, Mercedes-Benz, Tesla...Analyzing the marketing strategies of global luxury car brands
Although Japan is an automobile powerhouse with many domestic automakers, Western car brands are gaining popularity. In this research, we focus on global luxury car brands (Mercedes-Benz, Audi, Volkswagen, BMW, and Tesla) and analyze their customer profile and the strategies they use to attract customers in Japan.
【2023年6月26日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ
編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。
Z世代の検索ワードランキング!「推しの子」「名探偵コナン」がトレンドに(2023年4月)【現役Z世代が読み解くZ世代の行動データ】
Z世代のデータアナリストが、自らZ世代の行動データを分析する本連載。第6弾となる今回は、Z世代とミレニアル世代の検索キーワードランキングから、2023年4月に話題となったエンタメ作品とGWを2大テーマにしてお送りします。 ただ観るだけではないエンタメ作品の楽しみ方や、GWの過ごし方など、データとリアルな声を掛け合わせ、Z世代とミレニアル世代のニーズを読み解きます。
「業界別」アプリランキング、今月は「カジュアルゲーム」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「Find the Difference - 間違い探し」、2位「Find the Difference - 間違い探し」、3位「じゃんけんおう ポイ活ゲームお金稼ぎや小遣い稼ぎ・懸賞生活」…という結果に。トップ20まで掲載しています。
検索エンジンと検索エンジン以外の媒体における検索で、検索内容や求める情報は異なるのでしょうか? 本稿では「車」検索者を題材に、検索エンジンとの比較や閲覧動画把握から、YouTube検索の使われ方を探っていきたいと思います。
「推し」にはお金を惜しまない?日本市場を支える「推し活」を調査
「推し活」をする人の消費行動が注目される昨今。かつては「オタク文化」と呼ばれ、ネガティブな印象を与えることもありましたが、「推し活」という新たな言葉の誕生とともに、人生を豊かにする趣味という文脈で、ポジティブなイメージが広まってきたのではないでしょうか。 では、「推し活」をしている人はどれくらいいるのでしょうか。日本市場を語る上で欠かせない消費トレンド「推し活」について、消費者の実態を調査しました。
トレンドワードに「線状降水帯」「梅雨入り」など...「週間」検索キーワードランキング(2023/5/28~2023/6/3)
行動ログをもとに週次の検索急上昇ワードランキングを作成し、トレンドになっているワードについて取り上げます。2023年5月28日~6月3日は「線状降水帯」「梅雨入り」など、台風・梅雨シーズンの到来に関連するワードが検索急増していました。
大都市圏に多く立地する百貨店に対して、ECの支配が強まり、地方では多くの大型ショッピングモールが展開しています。では、百貨店の利用者層とはどのような人物なのでしょうか。今回は、老舗百貨店3社(高島屋、三越伊勢丹、大丸・松坂屋)のアプリ利用者のデータを用いて、百貨店利用者のペルソナを分析していきます。
日本でも参考にできる! 海外の金融機関のマーケティング・キャンペーン事例5選
金融商品は一般の消費者に商品の内容や自社の特徴を理解してもらうのが、特に難しい領域です。自社のイメージを浸透させる為の広告やキャンペーン企画は重要な反面、差別化に悩まれる事も多いのではないでしょうか。今回は、日本のマーケティングでも参考になりそうな、海外の金融機関の広告やキャンペーンの5つの事例をご紹介します。
BMW、メルセデスベンツ、テスラなど...高級外車ブランドのマーケティング戦略を分析
日本は国内にさまざまな自動車メーカーのある自動車大国ではありますが、欧米諸国の車も人気を博しています。今回は、高級外車ブランド5社(メルセデスベンツ、アウディ、フォルクスワーゲン、BMW、テスラ)にフォーカスし、日本におけるユーザー像、集客戦略を分析しました。
AI×マーケターの価値共創を考える1日「Ad Creative Summit 2023 summer」開催
AIを活用し、事業成長につながるWeb広告のすべてをサポートするWeb広告支援サービス「AIR Design(エアデザイン)」を展開する株式会社ガラパゴスは、7月12日(水) に、日本初の生成AIとマーケティングをテーマとしたカンファレンス「Ad Creative Summit 2023 summer by AIR Design 〜GAX(Generative AI Transformation)時代の広告クリエイティブ最前線〜」を開催します。
化粧品業界の最新動向は?新たな展開やマーケティング事例を紹介
コロナ禍を経て急速な変化を遂げている化粧品業界。コロナ禍からの回復を期待される中、新たなビジネスチャンスやマーケティング戦略の創出によって業界は活気づいています。この記事では、化粧品業界の最新動向やマーケティングの成功事例などについて詳しく解説します。化粧品業界のマーケティングに携わる方はぜひ参考にしていただければ幸いです。
SNSの影響度と利用状況は?Z世代購買者の5割はUGCを参考に【スマートシェア調査】
SNSマーケティングプラットフォームOWNLY(オウンリー)を開発・運営するスマートシェア株式会社は、2023年4月に全国15~59歳の男女630名を対象に、SNSの影響度と利用状況について調査を実施しました。
【2023年6月19日週】注目のマーケティングセミナー・勉強会・イベント情報まとめ
編集部がピックアップしたマーケティングセミナー・勉強会・イベントを一覧化してお届けします。
We analyze food trends, specifically “vitamins,” information that is useful for food-related marketing and health-conscious people. Many want to know how they can reach their daily vitamin requirement, like which foods they should eat. We examine "vitamins" based on behavioral data and investigate the market.
レンタカー予約数が前年の7倍に!EV利用意向は?注目の「中国ドライブ旅行」市場を調査
コロナ禍の感染防止ニーズを受け、中国のドライブ旅行市場は急成長を遂げました。そのトレンドは、コロナが落ち着きつつある現在も続いているようです。今回は、今後も市場成長が期待される中国ドライブ旅行をテーマに、車選びの重視点など、生活者の実態を調査しました。
2023年4月29日から5月3日にかけて、中国では「五一假期」と呼ばれる連休がありました。今年の「五一假期」では、コロナ禍が収束して初の大型連休ということもあり、旅行業の著しい復活が注目されています。 本記事では「五一假期」における中国の国内、海外旅行業について紹介していきます。
トレンドワードに「世界卓球2023」「ユニクロ感謝祭」など...「週間」検索キーワードランキング(2023/5/21~2023/5/27)
行動ログをもとに週次の検索急上昇ワードランキングを作成し、トレンドになっているワードについて取り上げます。2023年5月21日~5月27日は、5月20日~28日に開催された「世界卓球2023」や、5月26日〜6月1日開催の「ユニクロ感謝祭」などが検索急増していました。
無料から有料まで競合サイト分析に使えるツールをまとめました。SEO対策や広告出稿の方法はさまざまですが、競合するサイトをベンチマークとして、自社サイトよりも優れている点やその要因を分析することも有効です。特にSEO対策を目的とした競合分析にあたっての考え方、競合分析に使えるツールを紹介します。
「ショート動画×EC」の先陣を切る「7sGood」。アーリーアダプターのペルソナとニーズを調査
コロナ禍でオンラインショッピングが勢いづく中、「ショート動画×EC」というコンセプトで、あるプラットフォームが新たに注目を集めていることをご存知ですか?そのサービスが、2021年にローンチしたばかりの「7sGood」。動画による商品紹介がわかりやすく、品質の透明性が高い上に、中間マージンの削減による低価格を実現しています。今回はそんな次世代ECのアプリ利用者に注目し、どんなユーザーがいち早く7sGoodを利用しているのか調査します。