NEWS
【11月27日(水)開催セミナー】マーケティングPDCAサイクルの全て ~ 真のデータ活用・顧客理解・組織づくりとは

最新の投稿


花王流・データによる顧客理解の実践とは。点ではなく線でストーリーを理解する分析の裏側

花王流・データによる顧客理解の実践とは。点ではなく線でストーリーを理解する分析の裏側

花王のDX戦略推進センターでは、商品を認知する前の生活者データからLTV向上のための購買体験データまで、あらゆるデータを集約し、事業プロセス全体に活かしています。鍵となるのは「点ではなく線で、顧客ストーリー全体を理解するデータ分析」。どのように実践しているのか、DX戦略推進センターの稲葉里実さん、有地拓也さん、瀧柳七海さんにお話を聞きました。


SDGsはただの流行ではなく新規事業の「種まき」になり得る。そのための方法を解説

SDGsはただの流行ではなく新規事業の「種まき」になり得る。そのための方法を解説

SDGsの流行とは裏腹に、その経営戦略・マーケティング上の重要性が理解されないままに、CSR活動のトレンドとして取り組んでいる企業も数多く見られます。SDGsを新規事業開発の「種まき」にする方法について、『アフターコロナのマーケティング』著者であり、株式会社森経営コンサルティング代表取締役の森泰一郎さんに解説いただきます。


ファッション通販「MAGASEEK」が活用する競合データとは?常識の通じないコロナ禍を乗り越えた戦略の裏側

ファッション通販「MAGASEEK」が活用する競合データとは?常識の通じないコロナ禍を乗り越えた戦略の裏側

国内最大級のファッション通販サイトMAGASEEK(マガシーク)は2013年に株式会社NTTドコモの傘下に入り、ネット販売市場にてシェア拡大を続けています。そんなMAGASEEKのマーケティングを支援しているのは、株式会社ヴァリューズが提供するWeb行動ログ分析ツールDockpit(ドックピット)です。今回はコンシューマーサイト事業本部 本部長 小手川大介さんに、Dockpit導入から現在までの成長の秘話について伺いました。


急上昇ワードに「でんき予報」「東電」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/3/20~2022/3/26)

急上昇ワードに「でんき予報」「東電」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/3/20~2022/3/26)

2022年3月20日~3月26日の検索急上昇ワードでは、3月21日夜に経済産業省が初の電力需給逼迫警報を発令したことを受けて、東京電力がネットで使用率の予想を公開している「でんき予報」に注目が集まり、検索が急増。Twitterのトレンドにも「でんき予報」というワードが入り話題となりました。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


選ばれ、使い続けられるSaaSへ。CSと開発のリーダーが語る「顧客満足度向上」の裏側

選ばれ、使い続けられるSaaSへ。CSと開発のリーダーが語る「顧客満足度向上」の裏側

株式会社ヴァリューズが提供するSaaS型のマーケティングツールDockpit(ドックピット)。顧客ロイヤルティ調査では高評価をあげ、多くの企業担当者に推奨されていることが分かりました。その裏側にはある2つの社内チームの真摯な取り組みと密な連携があったといいます。今回はCS(カスタマーサクセス)グループを率いる秤谷さんとシステムソリューショングループの山本さんに、マナミナ編集部がお話を聞きました。


TikTokで「NASAで撮られた写真」が大流行!?SNSのミームが急上昇サイトランキングを動かす(2022年2月急上昇サイト)

TikTokで「NASAで撮られた写真」が大流行!?SNSのミームが急上昇サイトランキングを動かす(2022年2月急上昇サイト)

2022年2月にユーザー数を伸ばしたWebサイトは? SaaS型のWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を使うと、どんな人がどんなWebサイトを見ているのか、いろいろな切り口で簡単に調べることができます。訪問ユーザー数の前月比が急上昇したWebサイトを調査しました。


Is “body type analysis” becoming the mainstream for Generation Z? What are the latest search word trends?

Is “body type analysis” becoming the mainstream for Generation Z? What are the latest search word trends?

This is a study of fashion trends among Generation Z women. We analyzed the number of search users, demographics, and the content of the search results for the recently popular “mermaid skirt” and “body type analysis”. In this study, we investigated customer insights when choosing fashion.


ITPが広告運用やWebサイト運営に与える影響を分かりやすく解説

ITPが広告運用やWebサイト運営に与える影響を分かりやすく解説

Cookie規制、ITPがWebサイト運用や広告運用に与える影響について解説します。Googleアナリティクスの計測への影響や、リターゲティング、広告CV計測、広告の効果測定や運用時における自動入札等の広告運用周辺への影響について、詳しくご紹介します。


SNSで脚光を浴びる音楽プロジェクト「MAISONdes」をデータで分析。新しい音楽配信の姿を調べてみた

SNSで脚光を浴びる音楽プロジェクト「MAISONdes」をデータで分析。新しい音楽配信の姿を調べてみた

昨年、SNSを中心に「ヨワネハキ feat.和ぬか&asmi」が大ヒット。この曲を発表したMAISONdes(メゾン・デ)は、日経トレンディ「2022ヒット予測」にも選出されるなど、新時代のトレンドセッターとして今注目を集めています。今回は、そんなMAISONdesについて、検索ユーザー数の推移、年代別属性や関連ワードなどを分析。今“最もSNSで使われる”新たな音楽トレンドについて考察しました。


「ノンアル」vs「微アル」関心層に違いはある?ヒットの背景を検索データから調査

「ノンアル」vs「微アル」関心層に違いはある?ヒットの背景を検索データから調査

コンビニでもノンアルコール(以下、ノンアル)のビールやチューハイが所狭しと並んでいます。「カロリーオフ」「プリン体0」「糖質オフ」など健康志向をうたう商品もよく見かけます。一方、CMで「0.5%でええんちゃう?」と訴えるのは、微アルコール(以下、微アル)ビール「ビアリー」を飲んで「うまい」と漏らす松本人志。今、巷では、ノンアル・微アルがブームです。少し前まではストロングが人気でしたが、なぜ今ノンアル・微アルなのでしょうか。 ノンアル・微アルは誰にうけているのか、どんな商品が人気なのか、キーワード検索ユーザーのWeb行動ログから調査します。


急上昇ワードに「地震速報」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/3/13~2022/3/19)

急上昇ワードに「地震速報」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/3/13~2022/3/19)

2022年3月13日~3月19日の検索急上昇ワードでは、3月16日に宮城県と福島県で震度6強の揺れを観測した地震が発生したため、「地震速報」「地震」などの検索が急増しました。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


成長が見込める中国の食洗機市場を展望|中国トレンド調査

成長が見込める中国の食洗機市場を展望|中国トレンド調査

昨年の中国では、大型家電の市場規模が全体的に縮小しています。特に、レンジフードやガスコンロなどのキッチン家電の売上は2019年より、かなり低下しました。しかし、そんな中で食器洗い乾燥機(食洗機)のみは依然と売上を伸ばしています。本記事では、中国の食洗機市場について解説していきます。


アフターコロナのコネクテッドカー・マーケティング|セミナー資料

アフターコロナのコネクテッドカー・マーケティング|セミナー資料

生活様式がコロナ禍によって大きく変貌してから約2年。この間に大きく変わった消費者意識は多岐に渡るでしょう。一番身近なところでは「外出」に対する考え方でしょうか。その意識変化の影響を受けた市場の一つとして「自動車業界」も挙げられます。Web行動ログデータを活用し調査したところ、自動車販売台数が伸び悩んでいる中でも、「中古車」や「EV」への関心の高さは伸びていることや、「自動車」が、より「ネット」との接合性が高まっていることがわかってきました。ヴァリューズではこれらを受け、更にデジタルとの融合性が問われる「コネクテッドカー」に焦点を当て、アプリ利用やユーザー像に向けたマーケティングの今などを解説したセミナーを開催しました。


インターネット広告の5つの種類と市場規模を解説!現場担当者が語るデジタル広告の基礎

インターネット広告の5つの種類と市場規模を解説!現場担当者が語るデジタル広告の基礎

インターネット広告の市場規模や5つの種類、3つの取引手法について、ヴァリューズのマーケティングコンサルタント・利根川さんが解説します。現場の担当者の目線から語る、初学者にとっても分かりやすい内容。基本を学びたい方は必見です。


人の心理に迫る行動経済学 心理学とはなにが違う?

人の心理に迫る行動経済学 心理学とはなにが違う?

行動経済学の理論のひとつに「プロスペクト理論(人は損失を過大に評価する傾向があり、実際の損得と心理的な損得は一致しない)」というものがあります。経済学や経済行動に心理学を交えて分析する行動経済学ですが、こうした理論は心理学とはどのように違うのでしょうか。行動経済学と心理学の違いを解説していきます。


「バタフライ・サーキット」が示す情報探索動機と、消費者に刺さるクリエイティブのつくり方とは?〜 デジタルマーケターズサミット

「バタフライ・サーキット」が示す情報探索動機と、消費者に刺さるクリエイティブのつくり方とは?〜 デジタルマーケターズサミット

ヴァリューズがGoogleと博報堂との共同研究で発案した情報探索行動モデル「バタフライ・サーキット」。2月28日に開催されたデジタルマーケターズサミットでは、「化粧品の購入」をテーマに実施したアンケート調査と消費者Web行動ログの分析から明らかにした「バタフライ・サーキット」の実態と、施策への応用方法が紹介されました。「さぐる」「かためる」それぞれに情報収集媒体が異なることや、情報探索動機によってバナー広告の反応度にも明確に違いが生じる事などを解説。詳細なセミナー資料は無料でダウンロードできます。記事末尾のフォームよりお申し込みください。


行動経済学がもたらすコロナ時代の行動変容

行動経済学がもたらすコロナ時代の行動変容

新型コロナウイルスの蔓延により、マスクの着用、密閉空間、密集場所、密接場面の三密回避、ソーシャルディスタンスの確保、消毒といった対策が取られるようになりました。これらは法的な強制力やペナルティ、そして報奨がないものも多いですが、人々の協力のもとに達成されています。なぜ人々が協力して「コロナ対策」に取り組むのか、またそれを促進できるかに、「行動経済学」が役立つと考えられています。


仮想通貨のユーザー動向を調査。bitFlyerやCoincheckの利用シェアは?

仮想通貨のユーザー動向を調査。bitFlyerやCoincheckの利用シェアは?

加速度的に存在感を増してきた仮想通貨や暗号資産。年々、流通量や時価総額が伸びていく中で、仮想通貨に対する日本国内の興味はどの方向へ向けられているのでしょうか。この記事では、いま仮想通貨やその取引サービスに対して寄せられている人々の関心事を、ヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit」を使って調査します。


インナーブランディングの効果とは?マーケティング支援会社ヴァリューズでの挑戦|Part1

インナーブランディングの効果とは?マーケティング支援会社ヴァリューズでの挑戦|Part1

ブランディングというと、一般的には顧客など社外に向けた自社イメージの向上活動を思い浮かべる方が多いかもしれません。しかし近年はインナーブランディング、つまり社員に対し、企業や事業、サービスの目指すべき姿を理解・浸透させる啓蒙活動も重要と認知され始めています。今回は株式会社ヴァリューズの新生コンサルティンググループで行ったインナーブランディング・プロジェクトをご紹介。取り組む前の組織課題や実施時の工夫、効果について、プロジェクトリーダーの中尾さんに伺いました。 本稿は全3話のうち第1話です。


急上昇ワードに「3.11」「国際女性デー」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/3/6~2022/3/12)

急上昇ワードに「3.11」「国際女性デー」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/3/6~2022/3/12)

2022年3月6日~3月12日の検索急上昇ワードでは、昨年と同じく、ヤフーとLINEの共同チャリティー企画で3月11日に「3.11」と検索するとひとりにつき10円を東北支援にたずさわる団体に寄付する『3.11 検索は、チカラになる。』の後押しがあり、「3.11」の検索が急増。週間検索数も1位となりました。また、3月8日が「国際女性デー」であることから「国際女性デー」の検索数も急伸しました。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


心がゆれる瞬間を捉える!新消費行動「バタフライサーキット」を活用して、化粧品の購入検討行動を徹底調査

心がゆれる瞬間を捉える!新消費行動「バタフライサーキット」を活用して、化粧品の購入検討行動を徹底調査

ヴァリューズがGoogle社と共同で研究した「バタフライサーキット」は、『さぐる』と『かためる』という2種類の動機を蝶(バタフライ)のように行き来する情報探索行動モデルです。今回は「バタフライサーキット」を用いて、化粧品の購入を例に情報探索モチベーションの具体を調査・分析しました。


ソニー×電通の強みを結集したフロンテッジのデジタル戦略立案  ~ データ可視化が提案推進の機動力に

ソニー×電通の強みを結集したフロンテッジのデジタル戦略立案 ~ データ可視化が提案推進の機動力に

ソニーのコンテンツ・テクノロジーと電通のマーケティング・コミュニケーション力を融合させ、新しいブランディングプロフェッショナルファームを目指し設立された、株式会社フロンテッジ。同社のソリューションクリエイティブディビジョン・デジタルマーケティンググループにて戦略立案や効果検証に携わる、渡邉 寛文さんに、Web行動ログ分析ツール「Dockpit」のデジタルデータをどのように有効活用しているのか、マナミナ編集部が取材しました。


ネット証券のWebサイトユーザー数など動向を調査!スマホ証券は「起きてすぐ」と「昼休憩」によく利用

ネット証券のWebサイトユーザー数など動向を調査!スマホ証券は「起きてすぐ」と「昼休憩」によく利用

手数料無料化が進むネット証券業界は、スマホ証券やロボアドの登場などの大きな変化が起きています。今回は、楽天証券、SBI証券に加え、LINE証券を初めとするスマホ証券3社のWebサイトユーザー数や属性をWeb行動ログから調査しました。


Why has “pistachio flavor” products become so popular? A study of consumer trends based on search data.

Why has “pistachio flavor” products become so popular? A study of consumer trends based on search data.

From 2020 to 2021 many pistachio flavored desserts and snacks were released in Japan. But why has pistachio become so popular of late? We analyzed the reasons behind this based on the behavioral patterns of search users and the sales trends of pistachio flavored products.


東京都Webサイトアクセスサマリーが公開開始。コロナ流行とサイト訪問者数の相関が明らかに

東京都Webサイトアクセスサマリーが公開開始。コロナ流行とサイト訪問者数の相関が明らかに

東京都の公式サイトに関するユーザー数の推移や閲覧ページのランキングがダッシュボードとして一般に公開されました。ダッシュボードのデータとアクセス解析ツール「Dockpit」のデータを組み合わせたところ、コロナの流入とユーザー数の相関や、コロナ以外に関心を持つユーザーの検索行動が見られました。


Tableau中級者への第一歩「LOD表現」について【第1回】LOD表現の基本的な考え方

Tableau中級者への第一歩「LOD表現」について【第1回】LOD表現の基本的な考え方

Tableauを使いこなすために避けては通れないテクニックとして「LOD表現」というものがあります。 慣れていないと少し難しく思えてしまいますが、LOD表現を自在に使えるようになるとTableauでの表現の幅がより拡がるので是非この連載で基本的な追加方や考え方をマスターしていきましょう。


2022年春節 ペット経済、親孝行消費など 〜 若年層の新たな消費スタイル|中国トレンド調査

2022年春節 ペット経済、親孝行消費など 〜 若年層の新たな消費スタイル|中国トレンド調査

中国の旧暦のお正月である春節の消費トレンドを始め、冬季オリンピックに関連した氷雪経済や中国ブランドブーム、ペット消費など、現代の若年層の新しい消費スタイルをご紹介します。年越し用品の買い出し、正月料理の準備、友人や親戚への訪問などは、今でも新年の最優先事項ではあります。一方で、Y世代やZ世代が一家の主役になり始めると、年越しの遊び方も大きく変化してきました。彼らの年越し買い物リストの見どころや新しいトレンドは何でしょうか。コロナ感染症の流行によって旅行ではなく、地元などで年越しをすることになった若年層は、どのように正月祭りを上手く過ごしているのでしょうか。


若年層に人気のNotionがユーザー数1位のEvernoteを追う!メモアプリの利用実態調査

若年層に人気のNotionがユーザー数1位のEvernoteを追う!メモアプリの利用実態調査

主要メモアプリのインストール数、月次起動ユーザー数や、ユーザー数推移、利用者の属性などの利用実態を調査します。分析には株式会社ヴァリューズが保有するアプリ行動ログデータを使用。Evernoteがユーザー数でトップも、新興のNotionが若年層を中心に伸びている実態が見えてきました。


急上昇ワードに「ルーブル」「ウクライナ 寄付」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/2/27~2022/3/5)

急上昇ワードに「ルーブル」「ウクライナ 寄付」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/2/27~2022/3/5)

2022年2月27日~3月5日の検索急上昇ワードでは、ロシア軍のウクライナ侵攻に対する各国の制裁による影響で急落したロシア通貨「ルーブル」や、寄付でウクライナへの支援ができる仕組みを提供する動きが相次ぎ、「ウクライナ 寄付」などの検索が急増しました。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


「光回線」検索での流入サイト1位は価格.com!閲覧サイトランキングを調査

「光回線」検索での流入サイト1位は価格.com!閲覧サイトランキングを調査

光回線の家庭への供給も一般的となってきた昨今。自宅で、光回線を用いたインターネットを利用している方も多いのではないでしょうか。本記事では光回線の業界について検索キーワードを分析。具体的には「光回線」クエリでの訪問ユーザー数が多いサイト順にランキングを作成しました。ヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を用いて、光回線に関するネット検索で訪問者の多いサイトを調査します。