NEWS
10月28日(月)開催【参加特典あり】リサーチャー菅原大介氏 新刊!『ユーザーリサーチのすべて』出版記念セミナー

最新の投稿


『SPY×FAMILY (スパイファミリー)』ヒットの背景を検索キーワードから探る

『SPY×FAMILY (スパイファミリー)』ヒットの背景を検索キーワードから探る

集英社の「少年ジャンプ+」で連載中の『SPY×FAMILY』の人気が急上昇中。2022年5月30日時点の累計発行部数が2100万部との発表に、ポスト『鬼滅の刃』とも称されるまでの存在感を見せつけました。今回は、今注目度ナンバーワンコンテンツ『SPY×FAMILY』のヒットの背景を、検索キーワードから探っていきます。


2022年上半期「バズりワード」を発表!北京五輪、大人様ランチ、povo2.0などの検索数が急上昇

2022年上半期「バズりワード」を発表!北京五輪、大人様ランチ、povo2.0などの検索数が急上昇

2022年も既に半分が経過しました。上半期も色々な出来事がありましたが、どのようなコトやモノ、人などが話題になったのでしょうか。検索数が急上昇したワードを振り返り、2022年上半期のトレンドを分析しました。


今ビジネスパーソンが注目する市場は?「市場規模」クエリ検索者のデータで調査

今ビジネスパーソンが注目する市場は?「市場規模」クエリ検索者のデータで調査

ビジネスパーソンにとって、様々なマーケットに対し高くアンテナを張っておくことは非常に重要です。今回はヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit」を用いて、「市場規模」のクエリで検索をしているユーザーの動向を調査・分析することで、いまビジネスパーソンの興味関心トレンドが上昇している業界はどこなのかを探ります。


【事例集】3C分析を具体的に解説!テンプレートよりも簡単なやり方

【事例集】3C分析を具体的に解説!テンプレートよりも簡単なやり方

3C分析とは、市場・顧客、自社、競合の3つの視点から対象を分析し、マーケティング戦略を考える手法の一つです。しかし、「具体的に分析をイメージできない」、「テンプレートで上手く進められない」方もいるかもしれません。 本記事では、3C分析の目的やメリット、具体的な事例集、テンプレートより簡単なやり方を解説します。とくにWebサイトの分析にお困りの方は、最後までお読みください。


VUCAの時代を生きる ~ ビジネスと消費行動

VUCAの時代を生きる ~ ビジネスと消費行動

パンデミック、自然災害、ロシアのウクライナ侵攻など、将来を予測することが困難な状態が続き、現代はまさにVUCA(ブーカ)の時代です。これまで人類が経験したことがないような変化が起こる中、必要とされるビジネス思考法や能力とは…。広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏が、VUCA時代のビジネスと消費行動について考察します。


急上昇ワードに「かながわPay」「世界陸上 2022」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/7/17~2022/7/23)

急上昇ワードに「かながわPay」「世界陸上 2022」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/7/17~2022/7/23)

2022年7月17日~7月23日の検索急上昇ワードでは、19日にキャンペーン第2弾が始まった「かながわPay」に関する検索や、15~24日に開催された「世界陸上」関連のワードが複数上位入り。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


【調査リリース】2022夏の旅行トレンド全国調査 ~ 夏の国内旅行予定はコロナ前水準に回復、 旅先に求めるのは“定番の観光スポット”

【調査リリース】2022夏の旅行トレンド全国調査 ~ 夏の国内旅行予定はコロナ前水準に回復、 旅先に求めるのは“定番の観光スポット”

インターネット行動ログ分析によるマーケティング調査・コンサルティングサービスを提供する株式会社ヴァリューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻本 秀幸、以下「ヴァリューズ」)は、国内の20歳以上の男女7,632人を対象に、今夏の旅行予定に関する消費者アンケート調査を実施しました。またヴァリューズが保有する約250万人の独自消費者パネルを活用したインターネット行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を使用して、消費者の旅行動向を分析しました。


【急上昇サイト】Yahoo!のウクライナ支援やフードロスなど社会問題関連サイトの訪問者数が急上昇|2022年6月

【急上昇サイト】Yahoo!のウクライナ支援やフードロスなど社会問題関連サイトの訪問者数が急上昇|2022年6月

2022年6月にユーザー数を伸ばしたWebサイトは? SaaS型のWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を使うと、どんな人がどんなWebサイトを見ているのか、いろいろな切り口で簡単に調べることができます。訪問ユーザー数の前月比が急上昇したWebサイトを調査しました。


ESOMARとは?ヴァリューズが世界最大級のマーケティングリサーチカンファレンス「ESOMAR Congress 2022」に発表者として選出!

ESOMARとは?ヴァリューズが世界最大級のマーケティングリサーチカンファレンス「ESOMAR Congress 2022」に発表者として選出!

本メディア「マナミナ」を運営する株式会社ヴァリューズが、世界最大級のマーケティングリサーチ協会ESOMAR(エソマ)のカンファレンス「ESOMAR Congress 2022(エソマ コングレス)」(場所:カナダ・トロント州、会期:2022年9月18日~21日)に発表者として選出されました。本カンファレンスには40カ国330件以上の応募がなされたなか、日本からはヴァリューズ含む2社のみが選出されています。


【マナミナ3周年】マーケティングやデータ分析のスキルアップに役立つ!おすすめ書籍5選

【マナミナ3周年】マーケティングやデータ分析のスキルアップに役立つ!おすすめ書籍5選

まなべるみんなのデータマーケティング・マガジン「マナミナ」は、2022年7月でリリース3周年を迎えました。読者の皆さまへの感謝の気持ちを込めて、マナミナ編集部がおすすめする、マーケティングやデータ分析関連書籍を計50名様にプレゼントします!また、読者の皆さまの関心が高いテーマを把握し、今後のコンテンツ企画に活かしたく、簡単な読者アンケートにもご協力頂ければ幸いです。皆さまのご応募をお待ちしております。<br>※プレゼントの受付は終了いたしました。皆さまのご応募、誠にありがとうございました。


体制とページを一新し、売上高2倍へ。情報メディア「ねとらぼ」の広告へのこだわり

体制とページを一新し、売上高2倍へ。情報メディア「ねとらぼ」の広告へのこだわり

メディアのマネタイズの1つに「タイアップ広告」があります。昨今メディアは企業だけでなく一般の方でも持てるようになったことから、運営だけでなくマネタイズについても難易度が上がったといえるでしょう。そのような背景があるなか、独自性や信頼性に特化し、メディアならではの工夫が目立つ情報発信メディアの「ねとらぼ」。今回はメディア事業本部の河村さんとタイアップ専任担当の大井さんにお話を伺いました。


【学びたい人へ】リサーチの基本〜応用まで網羅!リサーチャー・菅原大介さんの寄稿&取材記事まとめ

【学びたい人へ】リサーチの基本〜応用まで網羅!リサーチャー・菅原大介さんの寄稿&取材記事まとめ

本記事では、マナミナでこれまで公開してきたリサーチャーの菅原大介さんによる寄稿・取材記事を一覧にまとめました。業界別にリサーチで気をつける観点や、マーケティングアクションと併用するリサーチの枠組みなど、リサーチの手法や考え方を複数のテーマにわたって菅原さんが伝授。いずれも濃い内容となっていますので、本記事をブックマークなどして、じっくりとご自身の学びに役立ててみてはいかがでしょうか。


Sports Streaming Service Market - Has the Number of Users Decreased Due to DAZN's Price Hike?

Sports Streaming Service Market - Has the Number of Users Decreased Due to DAZN's Price Hike?

VOD services are changing the way people watch sports. DAZN has had a remarkable breakthrough in the sports video distribution market, but has its price hike in February this year affected its market share? We will use the web behavior log analytics tool Dockpit to find out.


「コロナ×観光業」「データ×マーケター」など...ベスト記事「プランニング編」

「コロナ×観光業」「データ×マーケター」など...ベスト記事「プランニング編」

今年で3周年を迎えるマナミナ。特別企画として、カテゴリごとのPV数トップ5の記事をご紹介します。 第3弾の今回は「プランニング編」をお届け。世間の関心が高いテーマについて、振り返ってみましょう。


マーケターは頭に入れておきたいSNS広告の特徴と目的|現場担当者が語るデジタル広告の基礎

マーケターは頭に入れておきたいSNS広告の特徴と目的|現場担当者が語るデジタル広告の基礎

SNS広告の特徴や出稿の目的、各プラットフォームでできることについてヴァリューズのマーケティングコンサルタント・利根川さんが解説します。SNS広告の出稿を検討している方や、SNS広告の基礎知識を身に着けたい方は、ぜひご自身の学びに役立ててみてください。


急上昇ワードに「AMAZONプライムデー」「クラウン新型」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/7/10~2022/7/16)

急上昇ワードに「AMAZONプライムデー」「クラウン新型」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/7/10~2022/7/16)

2022年7月10日~7月16日の検索急上昇ワードでは、12日~13日に開催された「AMAZONプライムデー」に関する「KEEPA」「ECHO SHOW 5」などのワードや、15日に世界初公開されたトヨタの新型「クラウン」に関するワードが複数上位入り。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


仮説のレベルを一段上げる。電通の分析ツール活用法 |「VALUES Marketing Dive」レポート

仮説のレベルを一段上げる。電通の分析ツール活用法 |「VALUES Marketing Dive」レポート

ヴァリューズは、“データを通じて顧客のことを深く考える”、“マーケティングの面白さに熱中する”という意味を込め、マーケティングイベント「VALUES Marketing Dive」を5/26に開催しました。本セミナーの全体テーマは「Update Your Marketing」。これからの時代、生活者には新たな価値観や購買行動が生まれ、マーケティング戦略や施策はさらなるアップデートが求められます。本講演では電通のプランナーをお迎えし、「仮説のレベルを一段上げる Dockpit活用法」と題して、リアルな声をふまえたツール活用法をご紹介いただきました。


企業イメージ経営 ~ ネーミング力とブランド価値

企業イメージ経営 ~ ネーミング力とブランド価値

ヒット商品や長く愛されるブランドを支える重要なキーが「ネーミング」。良いネーミングとはどのようなものなのでしょうか。広告・マーケティング業界に40年近く従事し、現在は株式会社創造開発研究所所長を務めている渡部数俊氏の寄稿により、ブランド価値を醸成する3つの力とネーミングの役割について解説します。


【第2回】ワークフロー・プロセスビルダーからSalesforceフローへの移行の心得とは?

【第2回】ワークフロー・プロセスビルダーからSalesforceフローへの移行の心得とは?

Salesforce の導入利点として、年に3回行われるメジャーリリースがあげられます。それにより、Salesforce のサービスがアップグレードし、更に拡張された機能が利用できるようになります。一方で、利用できなくなる機能もあり、今回は廃止予定の「ワークフロー」と「プロセスビルダー」を「フロー」化対応した際の心得についてお話します。


主流は総合型から専門型へ?「フィットネスクラブの動向調査」レポート

主流は総合型から専門型へ?「フィットネスクラブの動向調査」レポート

人々の健康意識が高まったコロナ禍。身体作りをサポートする大きな味方が「フィットネスクラブ」ですが、いま業界内では、勢力図の変化が起きているようです。本レポートでは、業界を牽引する専門型フィットネスクラブとして、「カーブス」について調査しました。(ページ数|21ページ)


【出版記念】「Rによるインタラクティブなデータビジュアライゼーション: 探索的データ解析のためのplotlyとshiny」

【出版記念】「Rによるインタラクティブなデータビジュアライゼーション: 探索的データ解析のためのplotlyとshiny」

当メディア「マナミナ」を運営する株式会社ヴァリューズのデータアナリストチームが翻訳した書籍『Rによるインタラクティブなデータビジュアライゼーション: 探索的データ解析のためのplotlyとshiny』が出版されました。出版を記念し、抽選で60名様に本書をプレゼントします!この機会にぜひご応募ください。※プレゼントの受付は終了いたしました。皆さまのご応募、誠にありがとうございました。


トヨタ「ぴったりクルマ診断」が自動車購入促進に?第三者データで分析

トヨタ「ぴったりクルマ診断」が自動車購入促進に?第三者データで分析

トヨタ自動車の提供する「ぴったりクルマ診断」は、数問の簡易的な質問に回答すると、自身にマッチした車種を提示してくれるツールです。この診断ツールにはトヨタのどのような集客戦略が背景にありそうか、ヴァリューズのWeb行動ログ分析ツール「Dockpit」を用いて調査していきます。


“ととのう”ブーム再来?「『サウナ×ホテル』検討者の特徴調査」レポート

“ととのう”ブーム再来?「『サウナ×ホテル』検討者の特徴調査」レポート

昭和・平成と巻き起こった「サウナ」ブームが、2019年に放映されたドラマ「サ道」をきっかけに令和でも再燃しつつあるとのこと。中でも最近は「ホテル」との組み合わせが人気の様子。「サウナ×ホテル」の検索者に注目し、ペルソナ像を調査しました。(ページ数|27ページ)


The personas of convenience store users from app data

The personas of convenience store users from app data

There are approximately 56,000 convenience stores nationwide in Japan. In this report, we will analyze the personas of app users of the three major convenience stores (7-Eleven, Lawson, and FamilyMart) using the newly added app analysis function of "Dockpit."


「withコロナの消費者行動」「おうち時間」など...ベスト記事「ホワイトペーパー編」

「withコロナの消費者行動」「おうち時間」など...ベスト記事「ホワイトペーパー編」

今年で3周年を迎えるマナミナ。特別企画として、カテゴリごとのPV数トップ5の記事をご紹介します。 第2弾の今回は「ホワイトペーパー編」をお届け。世間の関心が高いテーマについて、振り返ってみましょう。


noshに迫る冷凍宅配弁当サービス?業界の今を徹底調査

noshに迫る冷凍宅配弁当サービス?業界の今を徹底調査

コロナ禍のインドア生活で注目された冷凍宅配弁当。「低糖質」「高たんぱく」「塩分控えめ」のヘルシー弁当をウリに、ファンを集めてきたのが「nosh(ナッシュ)」です。そんなnoshが認知度を高める中、GOFOOD、ワタミの宅食、食宅便など、nosh以外のサービスも着々とユーザーを増やしています。今回は4つの冷凍宅配弁当サービスのユーザー動向を比較し、業界の今を探っていきます。


急上昇ワードに「安倍晋三」「KDDI」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/7/3~2022/7/9)

急上昇ワードに「安倍晋三」「KDDI」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/7/3~2022/7/9)

2022年7月3日~7月9日の検索急上昇ワードでは、7月8日に起こった安倍晋三氏の銃撃事件や、2日から数日続いたKDDIの大規模通信障害に関する検索が上位入り。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


広島県の新たな観光構造の構築と、組織の自走化を目指したデータ活用とは|「VALUES Marketing Dive」レポート

広島県の新たな観光構造の構築と、組織の自走化を目指したデータ活用とは|「VALUES Marketing Dive」レポート

“データを通じて顧客のことを深く考える”、“マーケティングの面白さに熱中する”という意味を込めて2022年に誕生したマーケティングイベント「VALUES Marketing Dive」。「Update Your Marketing ~ 顧客理解の新潮流」を今回のテーマに掲げ、広島県観光連盟の新たなDMP構想や自走するデータ活用組織の構築など、DX推進にてヴァリューズが伴走支援を行った事例をレポートします。


「業界別」アプリランキング - ファイナンス編 -

「業界別」アプリランキング - ファイナンス編 -

「業界別」アプリランキング、今月は「ファイナンス」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「PayPay」、2位「d払い」、3位「楽天カード」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


「デジタル・トレンド白書2022  - withコロナ・ライフスタイル編」を公開

「デジタル・トレンド白書2022 - withコロナ・ライフスタイル編」を公開

ヴァリューズでは、国内最大規模の消費者Web行動ログパネルを保有し、データマーケティング・メディア「マナミナ」にて消費トレンドの自主調査を発信してきました。今回は、その中から注目の12領域の調査・コラムをピックアップし、白書として収録。「デジタル・トレンド白書2022」はwithコロナ・ライフスタイル編、消費財・耐久消費財編の2部構成になっています。※レポートは無料でダウンロード頂けます。(第1部:ページ数|144p)


アクセスランキング


>>総合人気ランキング