NEWS
【4月22日(月)開催】銀行、証券、保険…etc 2024年、金融商品のSEOが変わる?新潮流と対策を解説 ~ Googleの生成AIで変わるWebカスタマージャーニー

最新の投稿


美容家電業界におけるサイト接触ユーザー属性と検討行動の違い ~ リフトケア商品4商材に着目

美容家電業界におけるサイト接触ユーザー属性と検討行動の違い ~ リフトケア商品4商材に着目

コロナ禍で自宅で過ごす時間が増え、売り上げ好調な家電製品。中でも女性需要の高い美容家電に注目し、「電気バリブラシ」「ミーゼスカルプリフト」「ヤーマンメディリフト」「ボミーニコベルト」の4商材の関心層や検討行動の違いについて調査しました。(ページ数|21p)


競争加熱中のフードデリバリーアプリを最新データで調査。コロナ禍での利用実態とは

競争加熱中のフードデリバリーアプリを最新データで調査。コロナ禍での利用実態とは

コロナ禍の度重なる外出自粛を追い風に、ここ最近で生活に溶け込んだ「フードデリバリー」文化。日本でもUber Eatsや出前館を中心に、主に都市部で浸透しています。今回はそんなフードデリバリー業界の勢力図をアプリ利用データとWebサイト利用データを中心に分析してみました。


コロナで苦境に立たされた銀座のイタリア料理店がビジネスモデルを変革できた理由とは

コロナで苦境に立たされた銀座のイタリア料理店がビジネスモデルを変革できた理由とは

東銀座にイタリア料理店を3店舗構え、ドミナント戦略で10年間黒字経営を続けてきた青池さん。しかし、コロナを機に状況は一変、うち2店舗を閉店しました。それでもnoteでの「閉店のお知らせ」記事が拡散され、テリーヌ・ショコラが通販で爆発的に売れたり、YouTube開設によってファンが増えたりなど、ビジネスモデルの変革に成功。その背景にはどんな思いがあったのでしょうか。リクルートで青池さんと一緒に働いていた、ヴァリューズ副社長の後藤がお話を聞きます。


広島県観光連盟が実践したデータ活用を自走していく組織作りのためのDXとは|Web担当者Forumミーティング2021春レポート

広島県観光連盟が実践したデータ活用を自走していく組織作りのためのDXとは|Web担当者Forumミーティング2021春レポート

広島県内およびその周辺県における観光事業の発展と振興・地域の活性化を図る、一般社団法人広島県観光連盟(HIT)。今回は2021年5月24日に開催された「Web担当者Forumミーティング2021春」にて解説された、「新たな観光構造の構築に向けて広島県観光連盟が実践したデータ活用を自走していく組織作りのためのDX」についての手法をご紹介します。


「一眼レフ」「ミラーレス」検索者はどんな人? ~ 苦境に立たされるカメラ業界において有効なターゲット像と訴求方法を探る

「一眼レフ」「ミラーレス」検索者はどんな人? ~ 苦境に立たされるカメラ業界において有効なターゲット像と訴求方法を探る

スマートフォンの普及により加速するカメラ離れ。そんな中でもカメラに関心を寄せる消費者への効果的なアプローチ方法を探るべく、「一眼レフ」「ミラーレス」検索者の動向を分析しました。(ページ数|25p)


【VALUES×MRT共同調査】コロナ後、検索者数が12倍に増加!「オンライン診療」検索者のニーズに迫る

【VALUES×MRT共同調査】コロナ後、検索者数が12倍に増加!「オンライン診療」検索者のニーズに迫る

IT先端技術を活用してネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズならびに、医療情報のプラットフォームを提供するMRT株式会社は、オンライン上のネット行動ログとユーザー属性情報を用いて定量的に消費者インサイトを明らかにする調査を共同で行いました。 withコロナの中で注目されるオンライン診療についてインターネット上のユーザー行動データから紐解くために、今回は検索キーワードに基づき、オンライン診療の消費者の関心について、定量的な分析と医療視点での専門知見を掛け合わせて分析しました。


【リサーチャーが語るアンケート虎の巻】美容業界は「美意識のマーケティング」が鍵!

【リサーチャーが語るアンケート虎の巻】美容業界は「美意識のマーケティング」が鍵!

リサーチャーの菅原大介さんが、消費者・生活者のことを深く知るためのアンケート調査法を語ります。今回のテーマは美容業界。カテゴリの特徴を洗い出した上で、美容業界でユーザーリサーチを行うときの3つの観点を示し、それぞれの質問文例と、そこから導くべき考察についても解説します。美容業界に携わる方だけでなく、真にユーザーのニーズを知りたい方に必見の内容です。


急上昇ワードに“笹生優花”“マリトッツォ”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/6/6~2021/6/12)

急上昇ワードに“笹生優花”“マリトッツォ”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/6/6~2021/6/12)

2021年6月6日~6月12日週の検索急上昇ワードでは、女子ゴルフのメジャー、全米女子オープンで史上最年少優勝を果たした「笹生優花」さんのお名前や、2021年の注目スイーツと言われるクリームたっぷりの「マリトッツォ」などの検索が急増しました。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


「業界別」アプリランキング - ライフスタイル編 -

「業界別」アプリランキング - ライフスタイル編 -

「業界別」アプリランキング、今月は「ライフスタイル」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「セブン-イレブン」、2位「楽天ポイントクラブ 」、3位「Tポイント」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


ヘルシー宅配弁当「nosh(ナッシュ)」の人気を調査!YouTube集客で若者囲い込み!?

ヘルシー宅配弁当「nosh(ナッシュ)」の人気を調査!YouTube集客で若者囲い込み!?

リモートワークやステイホームで外出も外食もしづらい状況が続いています。運動不足で体重が気になる人、いつもの出前ごはんに飽きてしまった人、3食作るのに疲れてしまった人…。そんな「今日のごはんに困る人」の間で注目を集めているのが、低糖質でヘルシーな宅配弁当が話題の「nosh(ナッシュ)」です。今回は「nosh」の人気について、公式サイトの集客構造や検索ユーザーの行動パターンから分析します。


コロナ禍で就活生のニーズはどう変化した?大学生の視点で調査

コロナ禍で就活生のニーズはどう変化した?大学生の視点で調査

コロナ前後で就活生のニーズや考えていることはどう変わったのか?コロナ前後の2年間の検索キーワードや流入先のサイト等を調査し、21年卒、22年卒の就活生ニーズの変化を探りました。分析にはSaaS型のWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を使用しています。


「Dockpit」を活用したマーケティング戦略立案に直結するデータ分析手法とは|Marke Media Daysセミナーレポート

「Dockpit」を活用したマーケティング戦略立案に直結するデータ分析手法とは|Marke Media Daysセミナーレポート

自社で事業を推進する時、広告代理店がクライアントに状況を説明する時など、頻繁に実施される3C分析。しかし、いざ着手しようとすると、市場や顧客の分析ツール、競合や自社の分析ツールをそれぞれ閲覧しながらデータをまとめる煩雑な作業が伴うなど、思いがけず時間と労力がかかってしまうのが実情です。そこで、5月25日に行われた「Marke Media Days」では、1つのツールで3C分析を実施できる「Dockpit」の有効な活用方法をご紹介。効率が良くスマートな3C分析の方法を解説しました。※詳細なセミナー資料は無料でダウンロードできます。記事末尾のフォームよりお申し込みください。


radikoやDiscord、Clubhouse〜音声コンテンツ市場3サービスのユーザー数や属性を調査

radikoやDiscord、Clubhouse〜音声コンテンツ市場3サービスのユーザー数や属性を調査

音声コンテンツ市場のサービス動向を調査しました。取り上げたのはradiko(ラジコ)、Discord(ディスコード)、Clubhouse(クラブハウス)の3サービス。それぞれのサービス概要に加え、ユーザー数推移、ユーザー属性について集計しています。音声コンテンツ市場の分析にお使いください。


“ユーザー調査”の目的と手法、ありがちな落とし穴(前編)|『ユーザーの「心の声」を聴く技術』著者が解説

“ユーザー調査”の目的と手法、ありがちな落とし穴(前編)|『ユーザーの「心の声」を聴く技術』著者が解説

企業が製品やサービスを企画・開発する際には、「ユーザーの声を聞く」「ユーザーニーズを理解する」ユーザー目線が大事だと言われます。「ユーザー調査」を行うと、ユーザーがどんな課題を抱えているか知ることに役立ちます。 技術評論社から新著『ユーザーの「心の声」を聴く技術』を出された奥泉直子さんに、質の高いユーザー調査を行い、ものづくりに生かすための基礎知識と、避けるべき落とし穴を解説いただきます。


ヨルシカ・YOASOBIなど「夜好性」アーティストのヒットの要因を検索データから分析

ヨルシカ・YOASOBIなど「夜好性」アーティストのヒットの要因を検索データから分析

「ヨルシカ」「YOASOBI」「ずっと真夜中でいいのに。」の3組のネットカルチャー発のアーティストについて、ヒットの理由を検索データから分析します。検索者数の推移を見ると、いずれも人気爆発とともに検索者数が急増していました。


急上昇ワードに“日清食品”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/5/30~2021/6/5)

急上昇ワードに“日清食品”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/5/30~2021/6/5)

2021年5月30日~6月5日週の検索急上昇ワードでは、『カップヌードル』でおなじみの“フタ止めシール”を廃止すると公式ツイッターで発表し話題を集めた「日清食品」の検索が急増。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


マーケティング担当者が改めて押さえておくべき、コロナに関するガイドライン・情報サイト12選

マーケティング担当者が改めて押さえておくべき、コロナに関するガイドライン・情報サイト12選

マーケティング担当の方が把握しておくべき新型コロナ関連の情報ソースや、各種ガイドラインをリストアップしました。取り上げたWebサイトは、NHKの新型コロナウイルス特設サイトや、内閣官房が公開する業種別ガイドライン、Google広告やYahoo!広告、InstagramやTwitter等のSNSなどプラットフォームが示すガイドラインを含む12サイトです。


Googleアナリティクスのユーザー追加や権限付与・削除方法|Googleアナリティクス使い方ガイド

Googleアナリティクスのユーザー追加や権限付与・削除方法|Googleアナリティクス使い方ガイド

社内の他部署への共有、社外の代理店やコンサルティング会社への共有など、Googleアナリティクスのデータを複数人で共有する場合は権限付与の設定を行います。 Googleアナリティクスのユーザー管理機能を使うと、各メンバーが自分のGoogleアカウントでGoogleアナリティクスのデータを扱うことができます。ユーザーの追加・共有等の設定は、それぞれの設定の権限を持つアカウントでなければできない仕様なので、情報セキュリティの面で安心です。 そして、ユーザー追加の際は、権限付与対象(追加したいユーザー)のGoogleアカウントメールアドレスを把握しておく必要があることにも注意しましょう。


withコロナでどう変化した?生活者の身体の不調・悩みを調査

withコロナでどう変化した?生活者の身体の不調・悩みを調査

新型コロナの影響でこの1年ほどでライフスタイルが大きく変化したのではないでしょうか。テレワークの普及により柔軟な働き方ができる一方で、ステイホームによる運動不足や食生活の乱れから発生する健康二次被害などが問題になっているようです。今回は長引くコロナ禍で身体の悩みにどんな変化が生じているのか、さらにどんな悩みを抱えているのかについてネット検索データから調査・分析をしました。


商品企画にデータ分析を活かす方法・3C分析編〜スキンケア化粧品の新企画をマーケコンサルが考える

商品企画にデータ分析を活かす方法・3C分析編〜スキンケア化粧品の新企画をマーケコンサルが考える

商品を企画する際には、消費者のニーズを把握すること、競合環境を把握することが欠かせません。この記事では、商品企画にデータ分析を活かす方法について、ヴァリューズのマーケティングコンサルタントである伊東さんが解説します。3C分析のフレームワークを使い、ヴァリューズが保有しているWeb行動ログデータを活用して分析しました。


「デジタル・トレンド白書2021 -ネット・サービス業界編-」を公開 ~ コロナ禍における消費者のデジタル動向調査

「デジタル・トレンド白書2021 -ネット・サービス業界編-」を公開 ~ コロナ禍における消費者のデジタル動向調査

マナミナでは、これまで消費者トレンドや、さまざまな業界事情、withコロナの変化などの調査を行ってきましたが、その内容を一つにまとめた「デジタル・トレンド白書2021」をリリースしました。「第二部 ネット・サービス業界編」についてご紹介します。※レポートは無料でダウンロード頂けます。(ページ数|237p)


【トレンド調査】おやつのサブスク「スナックミー」が提供する「体験価値」を分析

【トレンド調査】おやつのサブスク「スナックミー」が提供する「体験価値」を分析

ここ最近話題のサービスを掘り下げ、人気の背景を分析する「トレンド調査」企画。今回は、おやつのサブスクリプションサービス「snaq.me(スナックミー)」を取り上げます。「スナックミー」は、ハッピーなおやつ体験を提供するお菓子のサブスクサービス。お菓子を定期的に届けるというサブスク機能よりも、「新しいおやつ体験」という体験価値がサービスの売りだといいます。コロナ禍によっておうち時間が増えたことも追い風となり、数あるD2Cサービスの中でも話題のスナックミーの強みや提供価値について、Web行動ログ分析ツールDockpitのデータを参考にしながら分析します。


急上昇ワードに“皆既月食”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/5/23~2021/5/29)

急上昇ワードに“皆既月食”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/5/23~2021/5/29)

2021年5月23日~5月29日週の検索急上昇ワードでは、5月26日、いわゆるスーパームーンと同時に、日本全国で皆既月食が観測できる「スーパームーン皆既月食」として注目を集め、「皆既月食」や「月食」などの検索が急増しました。 ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


2021年中国ゴールデンウィークから見た今年のトレンドを徹底調査!|中国トレンド調査

2021年中国ゴールデンウィークから見た今年のトレンドを徹底調査!|中国トレンド調査

2021年に入り新型コロナウイルスが依然として世界中に感染拡大している中、日本と同様に中国も大型連休がありました。今年の中国のゴールデンウィークにはどのようなトレンドがあったのでしょうか。 最新のデータ、特徴を概観した上で、キャンプブーム、航空券の「盲盒(ブラインドボックス)」の発売、国内免税店のショッピングブームという3つの側面から解説します。


市場調査の方法やレポート掲載サイト、自分でやる場合のまとめ方

市場調査の方法やレポート掲載サイト、自分でやる場合のまとめ方

商品・サービスの企画・開発において、「市場調査」してからマーケティング施策を立案することが一般的です。市場調査の基本にアンケートやネットリサーチなど市場調査の方法、自分でやる場合のフレームワークやレポートのまとめ方について、情報源をまとめました。


「スマートフォンアプリ」インストール数ランキング、最新1位はSmartNews【2021年3月~2021年4月】

「スマートフォンアプリ」インストール数ランキング、最新1位はSmartNews【2021年3月~2021年4月】

「スマートフォンアプリ」インストール数ランキング、2021年4月のアプリインストール数1位は「スマートニュース」でした。本記事では最新のアプリインストール数ランキングTop5を掲載。また、男女別の人気インストール数ランキングもまとめています。


商品やサービスの成功の鍵を握る「アーリーアダプター」とは?

商品やサービスの成功の鍵を握る「アーリーアダプター」とは?

商品やサービスの普及にあたっては、他の消費者への影響力が大きい「アーリーアダプター」の心をつかむことが大事とされています。「アーリーアダプター」とはどんな存在で、「イノベーター理論」や「キャズム理論」のなかでどう位置づけられているでしょうか。


スタジオジブリ作画のスマホゲーム「二ノ国」や資産運用アプリに注目集まる【2021年4月急上昇サイト】

スタジオジブリ作画のスマホゲーム「二ノ国」や資産運用アプリに注目集まる【2021年4月急上昇サイト】

2021年4月にユーザー数を伸ばしたWebサイトは? SaaS型のWeb行動ログ分析ツール「<a href="https://www.valuesccg.com/dockpit/" target="_blank">Dockpit(ドックピット)</a>」を使うと、どんな人がどんなWebサイトを見ているのか、いろいろな切り口で簡単に調べることができます。今回はDockpitを使って訪問ユーザー数の前月比が急上昇したWebサイトを調査しました。


急上昇ワードに“新垣結衣”“星野源”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/5/16~2021/5/22)

急上昇ワードに“新垣結衣”“星野源”など...「週間」検索キーワードランキング(2021/5/16~2021/5/22)

2021年5月16日~5月22日週の検索急上昇ワードでは、5月19日に結婚を発表した、アーティストであり俳優の「星野源」さんと女優の「新垣結衣」さんに注目が集まり、お二人のお名前の検索数が急増しました。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


中国SNSでもトップを独走した「#星野源と新垣結衣の結婚」をつぶやいているのはどんな人?

中国SNSでもトップを独走した「#星野源と新垣結衣の結婚」をつぶやいているのはどんな人?

俳優でミュージシャンの星野源さんと女優の新垣結衣さんの結婚に関するニュースは、日本のSNSではハッシュタグ「#ガッキーロス」などで拡散し、ショックを受けた人も少なくないようですが、日本のみならず、このニュースは中国でも大きな話題となっています。中国SNS「微博(ウェイボー)」での反響と、投稿している人のユーザー層、キーワードをソーシャルリスニングで分析しました。