おかげさまで5周年!これからも「マナミナ」をよろしくお願いします。

NEWS
【9月25日(水)開催|GA4活用事例セミナー】事例から学ぶ自社サイトのKPI設計|マネジメント層向け

最新の投稿


【2022年最新版】Googleアナリティクスとは?初期設定から便利なツールまで徹底解説!

【2022年最新版】Googleアナリティクスとは?初期設定から便利なツールまで徹底解説!

GoogleアナリティクスでWebサイトのデータ分析をしてみたい。Webサイトの売上を上げるためにアクセス改善をしていきたい。そのような悩みを持つWeb担当者やメディア運営者の方は多数いるでしょう。そんな方を1人でも救うべくここではGoogleアナリティクスの初期設定から応用した使い方、SEO対策やリスティング広告の効果を改善できる分析ツールを紹介していきます。


探すならここ!おしゃれなZoom背景配布サイト

探すならここ!おしゃれなZoom背景配布サイト

Zoomの背景画像、変えていますか?おしゃれな部屋の背景など、ビジネスでもプライベートでも活躍するセンスあるZoomの背景画像を配布しているサイトを10個、まとめました。


Will “Jujutsu Kaisen” exceed “Demon Slayer”? Conducting an analysis on the reasons behind its unstoppable popularity.

Will “Jujutsu Kaisen” exceed “Demon Slayer”? Conducting an analysis on the reasons behind its unstoppable popularity.

“Jujutsu Kaisen” is one of the most popular manga among “Weekly Shonen Jump” comic magazines, as its latest comic and animation becomes a trending topic on Twitter with its release.


急上昇ワードに「オリンピック中継」「GORIN.JP」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/2/6~2022/2/12)

急上昇ワードに「オリンピック中継」「GORIN.JP」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/2/6~2022/2/12)

2022年2月6日~2月12日の検索急上昇ワードでは、スノーボード男子ハーフパイプで日本史上初の金メダルを獲得した「平野歩夢」選手、スキージャンプ男子ノーマルヒルで金メダルを獲得した「小林陵侑」選手をはじめ、北京五輪で活躍を見せた選手名の検索が急増。また、北京オリンピックをライブで観たいというニーズのためか「オリンピック中継」「GORIN.JP」などの検索も急上昇しました。「ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


人を動かすヒントの宝庫!ノーベル賞を受賞した行動経済学

人を動かすヒントの宝庫!ノーベル賞を受賞した行動経済学

2002年、ダニエル・カーネマンがノーベル経済学賞を受賞し、注目を集めた「行動経済学」。2017年にもリチャード・セイラーも行動経済学でノーベル経済学賞を受賞しています。人の心理や感情の動きと経済学のミックスにより、ビジネスやマーケティングに取り入れられる点が注目されるひとつの理由です。両氏の代表的な理論から、行動経済学の基本的な柱を紹介します。


「業界別」アプリランキング - ライフスタイル編 -

「業界別」アプリランキング - ライフスタイル編 -

「業界別」アプリランキング、今月は「ライフスタイル」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「セブン-イレブンアプリ」、2位「楽天ポイントクラブ」、3位「Tポイント」…という結果に。トップ20まで掲載しています。


The big three game hardware survey ~ Survey on Nintendo Switch’s target customers

The big three game hardware survey ~ Survey on Nintendo Switch’s target customers

While many companies have been hit by COVID-19, the video game industry is doing well due to the stay-at-home demand. What are the differences between Nintendo Switch and other game consoles? We will analyze the target audience for each console and explore the appeal of the Nintendo Switch.


動画配信サービスのユーザー数はコロナ影響で伸びたのか?市場全体と各サービスの動向を調査

動画配信サービスのユーザー数はコロナ影響で伸びたのか?市場全体と各サービスの動向を調査

Amazon prime videoやNetflixといった動画配信サービスのユーザー動向とは。海外発のサービスだけでなく、TVerやGyao、Huluといった日本発のサービス、ディズニーが運営するDisney+など、動画配信サービスの種類は拡大。本記事では動画配信サービスのユーザー規模のコロナ影響による変化や、サービスごとのユーザー属性の違いについて調査します。


私たちは新型コロナとどう向き合ってきたのか?過去3年を検索動向から振り返る!

私たちは新型コロナとどう向き合ってきたのか?過去3年を検索動向から振り返る!

新型コロナが日本で最初に確認されてから、まる2年が経過しました。新型コロナ感染拡大により、社会生活が一変し、消費者を取り巻く環境は大きく様変わりしたことは言うまでもありません。新型コロナが私たち消費者や世の中にどれほどの影響を与えたのか、Web行動ログ分析ツール「Dockpit」のキーワード分析機能や業界分析機能を使って直近3年間のインターネット行動を調査・分析します。


急上昇ワードに「北京五輪」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/1/30~2022/2/5)

急上昇ワードに「北京五輪」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/1/30~2022/2/5)

2022年1月30日~2月5日の検索急上昇ワードでは、2月4日に開幕した「北京五輪」の検索が急増。北京2022オリンピック競技大会は2月4日~20日の日程で開催され、日本勢のメダル獲得など今後の盛り上がりも期待されます。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


百貨店各社のECサイトユーザー数を調査〜検索に強い高島屋が頭ひとつ抜ける

百貨店各社のECサイトユーザー数を調査〜検索に強い高島屋が頭ひとつ抜ける

実店舗の商業がイメージとして大きい百貨店について、オンラインショップへの集客状況を調査しました。5つの百貨店ECサイトの集客規模、訪問者のインサイト、集客経路などを分析しています。


フリマアプリ市場を調査。メルカリは月間ユーザー2,000万人超、PayPayフリマは中高年に人気

フリマアプリ市場を調査。メルカリは月間ユーザー2,000万人超、PayPayフリマは中高年に人気

フリマアプリのユーザー数やユーザー属性を調査します。対象とするのは「メルカリ」「PayPayフリマ」「ラクマ」の3アプリ。特にメルカリは2021年6月期の決算で上場以来初の黒字となりました。新型コロナウイルス拡大の影響を受けて拡大中のフリマアプリ市場の実態を調査しました。


2021年の象徴的なリサーチ・トレンドと2022年の潮流。リサーチャー菅原大介さんと考える|セミナーレポート

2021年の象徴的なリサーチ・トレンドと2022年の潮流。リサーチャー菅原大介さんと考える|セミナーレポート

2021年のマーケティング・リサーチ業界では、どんなトレンドが起こり、2022年に向け、どんな潮流が見えているのでしょうか。1月11日に株式会社ヴァリューズが主催したセミナーでは、「売れるしくみをつくる マーケットリサーチ大全」の著者、リサーチャーの菅原大介さんと共に、2021年を象徴するトレンドを振り返り、2022年の潮流を予測。本稿では、そのレポートをお届けします。<br>※詳細なセミナー資料は記事末尾のフォームから無料でダウンロードできます。


2021年観光関連サイト閲覧者数ランキング ー 都道府県別の公式観光サイトでは大阪、三重が二強

2021年観光関連サイト閲覧者数ランキング ー 都道府県別の公式観光サイトでは大阪、三重が二強

公益社団法人日本観光振興協会(本部:東京都港区、会長:山西 健一郎)と、ネット行動分析サービスを提供する株式会社ヴァリューズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻本 秀幸)は協同で、2021年の観光関連Webサイトの年間閲覧者数を調査しました。


What wins the hearts of Gen Z customers? A discovery of the needs and trends by search activity

What wins the hearts of Gen Z customers? A discovery of the needs and trends by search activity

Generation Z is a population receiving rising attention in recent marketing campaigns. They are called “digital natives,” having grown up with digital devices, and are considered to have different values than the previous generations. We explored the next possible trends for Generation Z by analyzing search keywords.


移動でマイルが貯まる「Miles」のユーザー数は?「トリマ」との利用者層の違いも調査

移動でマイルが貯まる「Miles」のユーザー数は?「トリマ」との利用者層の違いも調査

昨年10月に大きな話題を呼んだ、移動でマイルが貯まるアプリ「Miles」を調査します。リリース直後のユーザー数や、移動でポイントが貯まる同様のアプリ「トリマ」とのユーザー属性の違いを調査。デモグラフィックや支出行動、移動行動、閲覧サイト・アプリから、ユーザー像を分析しました。


ビジネスパーソンのためのSDGs・ESG超入門 ー 今さら聞けないSDGsとESGの違い

ビジネスパーソンのためのSDGs・ESG超入門 ー 今さら聞けないSDGsとESGの違い

近年「SDGs」や「ESG」といったワードを書籍やニュースなどで見聞きすることが増え、重要なトピックとして頭ではわかっているけれども実はよくわかっていない…と焦っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では「SDGs」や「ESG」が今後のビジネスやみなさんの生活にどのように関わるのかをできるだけ分かりやすく解説していきます。


急上昇ワードに「Audible」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/1/23~2022/1/29)

急上昇ワードに「Audible」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/1/23~2022/1/29)

2022年1月23日~1月29日の検索急上昇ワードでは、1月27日より“聴き放題”に移行したAmazonのオーディオブック「Audible」の検索が急増。利用料は従来通り月額税込み1500円のままで、定額“聴き放題”制となり、国内でも音声メディア市場の拡大が期待されます。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


「〇〇とは」「おすすめ」「アプリ」の複合検索から読み解く!2022年の注目テーマとサービス

「〇〇とは」「おすすめ」「アプリ」の複合検索から読み解く!2022年の注目テーマとサービス

「〇〇とは」という検索から言葉の意味に関心が集まったトレンドワード、「おすすめ」「アプリ」などと共に検索されている語句から、消費者が検討行動の過程で情報を求めていたり注目している商品やサービスは何かを探ります。分析ツールにはWeb行動ログや検索キーワードの分析ができる「Dockpit」を用いました。


最新スマホアプリインストール数ランキング、前澤氏の宇宙からのお金贈りで使われたアプリが1位|2021年11月~12月

最新スマホアプリインストール数ランキング、前澤氏の宇宙からのお金贈りで使われたアプリが1位|2021年11月~12月

毎月更新のスマートフォンアプリインストール数ランキングTop5をまとめました。2021年12月の1位は個人間で簡単に寄付し合えるプラットフォームアプリ「kifutown」。実業家の前澤友作氏がTwitterを通じて実施した「前澤友作 全員お金贈りfrom宇宙」が影響しました。そのほか「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」や「ファミペイ」も上位にランクイン。


2021年 中国市場のトレンドまとめ|中国トレンド調査

2021年 中国市場のトレンドまとめ|中国トレンド調査

2021年に中国ではAI家電をはじめとした様々なスマート製品がZ世代の中でトレンドとなりました。中国では急成長の美容医療市場とシルバー経済についても成長の背景を探っていきます。


人気急上昇中スイーツのスフォリアテッラは次のトレンドになるか?検索データで予測してみた

人気急上昇中スイーツのスフォリアテッラは次のトレンドになるか?検索データで予測してみた

人気急上昇中の「スフォリアテッラ」を調査します。2021年に大ブームを巻き起こしたのは「マリトッツォ」でしたが、2022年を迎え、「次はどんなスイーツが流行るのかな」と気になっている方も多いかもしれません。様々なスイーツ名が挙がる中、私が注目したのは密かに人気急上昇中の「スフォリアテッラ」。これからさらに話題になるかどうか、マリトッツォのデータと比較しながら調査をしてみたいと思います。


【保存版】Google広告とGoogleアナリティクスの連携方法を画像付きで初心者向けに解説!

【保存版】Google広告とGoogleアナリティクスの連携方法を画像付きで初心者向けに解説!

Google広告とGoogleアナリティクスの連携方法が複雑で分からないと悩んでいませんか。Google広告とGoogleアナリティクスは年々と構造が変化して設定方法も変化しています。ここでは、Google広告とGoogleアナリティクスの連携方法とその後の指標に対する見方や考え方まで初心者向けに分かりやすく解説していきます。


急上昇ワードに「トンガ」「まん延防止等重点措置」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/1/16~2022/1/22)

急上昇ワードに「トンガ」「まん延防止等重点措置」など...「週間」検索キーワードランキング(2022/1/16~2022/1/22)

2022年1月16日~1月22日の検索急上昇ワードでは、1月15日に南太平洋の島国トンガで発生した大規模噴火の影響を受け、国内でも16日未明に日本の広い範囲に津波警報や注意報が発表されたことから、「トンガ」「トンガ 噴火」などの検索が急増しました。また、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が21日、東京など13都県で始まり、さらに今後対象が広がる見込みから、「まんぼう」「まん延防止」などのキーワードも検索数が上昇しています。ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析を行い、検索キーワードランキングを作成しました。


ジビエがトレンドに?キャンペーンWebサイトのユーザー数急増|急上昇サイト調査(2021年12月)

ジビエがトレンドに?キャンペーンWebサイトのユーザー数急増|急上昇サイト調査(2021年12月)

2021年12月にユーザー数を伸ばしたWebサイトは? SaaS型のWeb行動ログ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」を使うと、どんな人がどんなWebサイトを見ているのか、いろいろな切り口で簡単に調べることができます。訪問ユーザー数の前月比が急上昇したWebサイトを調査しました。


位置情報はシェアする時代。ビジネスからゲームまで、広がる位置情報の活用

位置情報はシェアする時代。ビジネスからゲームまで、広がる位置情報の活用

SNSで「今ココにいるよ!」と位置情報をシェアする人が増えているようです。中高生や学生も、今誰とどこにいる(いた)かを、映え写真にしっかりタグ付けしてシェアするわけで、スポット側もその対応に追われます。もはや位置情報はシェアする時代。交通・物流サービスでの活用は大前提、ゲームアプリでは「位置ゲー」が幅広いユーザー層で愛されています。今回はそんな位置情報の活用の実態を調査しました。


中国の衣料用洗剤業界におけるワンヘルス(One Health)とは?業界規模とトレンドを徹底調査!

中国の衣料用洗剤業界におけるワンヘルス(One Health)とは?業界規模とトレンドを徹底調査!

ユーザー・従業員・社会・環境などすべてにやさしいことを指す「ワンヘルス」。中国において、このワンヘルス施策が衣料用洗剤業界にどんな影響が与えているのか?また、どんなトレンドを生んでいるのかについて調査をしました。(ページ数|30p)


デジタルマーケティングの歴史を振り返る〜現場担当者が語るデジタル広告の基礎

デジタルマーケティングの歴史を振り返る〜現場担当者が語るデジタル広告の基礎

デジタルマーケティングの歴史を、ヴァリューズのマーケティングコンサルタント・利根川さんがまとめます。デジタル広告の発展の流れや、デジタルマーケティングの全体図について、現場の担当者が分かりやすく解説。基本を学びたい方は必見です。


音声コンテンツアプリのユーザー数を調査!ポッドキャストではニッポン放送の人気が明らかに

音声コンテンツアプリのユーザー数を調査!ポッドキャストではニッポン放送の人気が明らかに

最近話題の音声コンテンツ。2021年初頭に流行したClubhouseや、ポッドキャスト、インターネットでラジオが聴けるアプリ、本の内容を音声で聞いて理解できるオーディオブックも全て音声コンテンツのサービスです。本記事では音声コンテンツアプリのユーザー数や、特にポッドキャストへの関心層のニーズについて調査します。


Webログデータから「髪悩みユーザー」のデジタル行動を考える

Webログデータから「髪悩みユーザー」のデジタル行動を考える

「コロナ抜け毛」に代表されるように、コロナ禍で盛り上がりが注目されている「髪悩み市場」。一方で、新規プレーヤーの参入、広告への規制強化、ECの台頭等、「髪悩みユーザー」の獲得は、ますます競争が激しくなっています。そのような中で「髪悩みユーザー」はどんな悩みを抱え、デジタル上ではどのように行動しているのでしょうか?同市場におけるWeb上でのトレンドや、今後の「髪悩みユーザー」市場のマーケティングに重要なポイントを解説したセミナー資料を公開いたします。


アクセスランキング


>>総合人気ランキング