リサーチ
2024年のトレンドワードまとめ!新語・流行語大賞の「ふてほど」ほか、50-50、新NISAなどメディアサイト分析から読み取るwithコロナ時代の消費者変化~旅行・不動産・求人メディア編~|セミナーレポート
外出自粛やリモートワークなど、我々の生活を大きく揺るがした新型コロナウイルス。「ウィズコロナ」という言葉も浸透し、新しい生活様式が定着しつつあります。メディアでは感染状況や対策と合わせて経済動向が報じられ、コロナに苦しむ業界の状況やそこへの国策は、関心の高いトピックです。 ヴァリューズでは、これらのトピックを我々に届けるメディアに着目。最新情報を集約するメディアは市場の象徴的存在であり、メディア分析によって業界のトレンドを掴むことができます。9/29のセミナーでは、旅行、不動産、求人業界にスポットを当てたメディア分析を実践。変化が著しい今、必要性が高まるメディア分析を解説しました。本稿では、そのレポートをお届けします。
【11/6(金)】ヴァリューズ×ACD×CCI共催オンラインセミナー 「これから始める中国・越境EC ~重要ポイントを徹底解説~」
「これから始める中国・越境EC ~重要ポイントを徹底解説~」をテーマに、弊社、株式会社ACD、株式会社サイバー・コミュニケーションズ3社共催オンラインセミナーを無料開催します。
「Go To Eat」開始で消費者はどう動いた?検索ワードとグルメサイトから実態を調査!
コロナショックからの飲食業界の景気回復を狙った「Go To Eatキャンペーン」が、10月からスタートしました。おトクに外食ができる機会として注目を集めていますが、キャンペーンは食事券とポイント付与の2つで構成され、地域ごとに開始時期やルールが異なるため、正しく利用するには情報収集が必要です。それらを複雑・面倒に感じるという声もあり、消費者によって温度差がある印象を受けます。本稿では、そんな今話題の「Go To Eatキャンペーン」に着目。ヴァリューズが提供する市場分析ツール「Dockpit」を使い、消費者の関心を探るとともに、ポイント付与対象のグルメ予約サイトの動向を分析します。
コードはもう書かない!?「ノーコード」のサービスやメリット・デメリットとは…検索者属性から関心層の実態も調査
エンジニアではない人にとって、これまでプログラミングによるプロダクト開発は縁遠いものでした。しかし、いまや非エンジニアも簡単にプロダクトを開発できる時代になっています。それを可能にしたのが「ノーコード」。今回はそんなノーコードについてデータ分析ツール「Dockpit(ドックピット)」のキーワード分析機能を使い、関心を持つユーザーを深堀りしていきます。
月々定額で新車に乗れる車のサブスクとは?メーカー各社も参入!
月々定額でサービスを利用する「サブスクリプション」の流れは車にも及んでいます。新車の購入に比べ、初期費用が抑えられる、車の乗り換えが簡単で、車の維持にまつわる諸手続きが軽減されるなどの特徴があります。最近では、トヨタ・ホンダなどメーカー各社も車のサブスクに参入しています。
拡大するシニア市場のマーケティングに必要な消費者理解とは |シニア、フレイル・プレフレイル市場に関するセミナーレポート
増加する日本の65歳以上の人口は既に約3600万人と、「シニアマーケット」はその存在感を大きく増しています。しかし、そのうち特に生活の実態が見えづらいと言われる「フレイル・プレフレイル市場」。この「フレイル・プレフレイル」を中心にシニア市場を考察するセミナーが、10月2日に開催されました。ヴァリューズとシニア市場のマーケティングプラットフォームサービスを提供するリクシスが、共同して行ったアンケートを中心とした定量的な分析と、Web行動ログを活用した分析の両面から調査を行った結果を解説。そのセミナーの様子をレポートします。
Webで消費者とのコミュニケーションに成功したサイトは…?公式note活用のLINE、ギフトマーケティングも台頭【20年9月急上昇サイト】
2020年9月にユーザー数を伸ばしたWebサイトは? SaaS型の市場分析ツール「<a href="https://www.valuesccg.com/service/emarkplus/" target="_blank">eMark+(イーマークプラス)</a>」を使うと、どんな人がどんなWebサイトを見ているのか、いろいろな切り口で簡単に調べることができます。今回はeMark+を使って訪問ユーザー数の前月比が急上昇したWebサイトを調査しました。
「メディア戦略の骨はチャネル構成」All Aboutが他メディアとの比較分析から新規事業を立ち上げる方法とは
月間2000万人以上の読者を集める国内最大規模の生活総合情報サイト「All About」を中心とし、多様なメディアを運営する株式会社オールアバウト。同社ではWeb行動ログ分析ツール「<a href="https://www.valuesccg.com/service/emarkplus/" target="_blank">eMark+</a>」を活用し、市場ニーズの分析や新規事業の戦略策定につなげていると言います。メディアビジネス部のジェネラルマネジャー・徳永さんに、All Aboutの戦略設計やデータ活用をお聞きしました。
ライバル企業も徹底分析!誰でも手軽に始められる『Dockpit(ドックピット)』の競合分析機能まとめ
ヴァリューズが開発し2020年10月に正式リリースしたダッシュボード型マーケティングツール『Dockpit(ドックピット)』にはキーワード分析、競合分析、業界分析、トレンド分析の4つの機能が備わっています。今回は「競合分析」に着目し、Webサイトの競合分析の流れから活用方法まで詳しくご紹介します。
「ミニマリスト」とは最小限(ミニマル)の物で暮らす人を意味しますが、アートトレンドの一つとして、必要不可欠な要素も含め全てを剥ぎ取る「ミニマリストデザイン」と呼ばれるものが存在します。禅と簡素さに満ちた日本のデザインやホワイトインテリアが有名な北欧がその代表例として挙げられます。中国でも、日本と北欧からの影響を受け、シンプルなデザインに憧れ、「モノを手放そう」というミニマリスト志向を持つ人が増えてきています。ここでは、衣食住の観点から中国の「ミニマリスト」について考察していきたいと思います。
急上昇ワードに“鬼滅の刃 映画”“IPHONE12”など...「週間」検索キーワードランキング(2020/10/11~2020/10/17)
2020年10月11日~10月17日週の検索急上昇ワードでは、10月16日に公開され初日から観客動員数91万人と大ヒットで注目を集める「鬼滅の刃 映画」や、Appleが10月16日に予約を開始した「iPhone12」などの検索が急増。「全国の30万人規模のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、検索キーワードランキングを作成しました。
複雑かつ大量のデータを容易に収集できる現代では、データに基づくマーケティングが盛んになっています。集めたデータは分析して初めて、企業の意思決定に使える「生きたデータ」になります。マーケティングにおけるデータ分析の方法や具体的な事例、参考になる書籍を紹介します。
お金の使い方や資産形成に関する価値観をもとに消費者をクラスタリング『お金クラスター調査結果』レポート
消費全般に関するインサイト把握や資産運用商品の購入・資産運用実態の把握に役立てて頂くため、お金の使い方や資産形成に関する価値観をもとに消費者をクラスタリング分析した、『お金クラスター調査結果』レポートをリリースしました。(ページ数|27p)<br>※調査レポートは無料でダウンロードできます
「コロナ」検索が「Amazon」「楽天」を抜く!?掛け合わせキーワードや流入先を調査
新型コロナウイルスの感染拡大からおよそ半年が経ち、自粛から自衛へと徐々に元の生活を取り戻してきました。とはいえ、直近のデータでは「コロナ」検索ユーザー数が「amazon」「楽天」を抜くなど、まさに今一番の関心事。 今回はユーザーの「コロナ」への興味関心の変化について、インターネット検索による行動パターン分析によって明らかにしていきます。 ※分析にはヴァリューズの新サービスであるDashboard型マーケティングツール『Dockpit』を使用しました。
withコロナで一次産業の救世主に!?話題沸騰中の食べチョクのユーザー像にWebサイト分析から迫る
2020年前半から世界中で感染が拡大している新型コロナウイルスの影響によって、大きな影響を受けている農業や漁業などの一次産業。その生産者達の救世主となり、サービスを急成長させている産直ECサイトの「食べチョク」。そんな急成長を見せる「食べチョク」のユーザーの特徴、サービス成長の背景をヴァリューズの新ツール「Dockpit(ドックピット)」を使用して調べていきます。
マーケティング戦略の立て方とは?基本からフレームワークまで解説
自社の商品やサービスを消費者に、どのように差別化して届ける(購入してもらう)かを考え、そこで出た結論を実行に移すのがマーケティング戦略の基本です。では、マーケティングの「戦略」を具体的に立案し、実行するにはどうしたらよいのでしょうか。
ふるさと納税サイトを徹底調査。「さとふる」「ふるさとチョイス」の一騎打ち?!
年々規模が拡大する「ふるさと納税」。好きな自治体を応援したり、近年では被災地を支援する目的などで利用者が急増し、自治体のサイトやポータルサイトなど申し込みサイトも盛り上がりを見せています。 そこで今回は「ふるさと納税サイト」10社を徹底調査。ユーザー数の季節変動やユーザー属性比較、人気サイトランキングなどから、ふるさと納税人気の実態にせまります。 <br> ※分析にはヴァリューズの新サービスであるDashboard型マーケティングツール『Dockpit(ドックピット)』を使用しました。
中国でライブ配信×ECのライブコマース市場が急成長!|中国ライブコマースに関する調査報告書
ライブ配信とECを掛け合わせたサービス「ライブコマース」。中国のライブコマースは2016年に登場し、2019年以降、成長期を迎えています。<br>中国市場調査サービスを提供する株式会社ヴァリューズは、中国iResearchの自主調査結果を翻訳し、TikTokや快手(クワイショウ)などの中国ライブコマースに関する調査報告書を日本語レポートにまとめました。(ページ数|37p)
通販のトレンドキーワードからヒット商品の兆しを探る。Google Pixel 4aやアディダスマスク、思考の整理学などがスコア上位に
2020年8月に検索回数が急上昇したキーワードをまとめ、世間の関心ごとからヒットしている・注目を浴びている商品について、最新トレンドを分析します。この夏に多数の人が関心を寄せた商品について、消費者のインサイトを探っていきましょう。
「スマートフォンアプリ」インストール数 ランキング(2020年8月~2020年9月)
「スマートフォンアプリ」インストール数ランキング、2020年9月のアプリインストール数1位は、総務省が出しているマイナポイントの予約・申込を行うことができるアプリ「マイナポイント」でした。
「業界別」アプリランキング、今月は「ライフスタイル」編です。アプリ利用ユーザー数の順に並べると、1位は「セブン-イレブンアプリ」、2位「楽天ポイントクラブ」、3位「Tポイント」…という結果に。トップ20まで掲載しています。
急上昇ワードに“ぐるなび”“食べログ”など...「週間」検索キーワードランキング(2020/10/4~2020/10/10)
2020年10月4日~10月10日週の検索急上昇ワードでは、前週に続き「GOTOイート」が検索上位にあがり、「ぐるなび」や「食べログ」などオンライン予約サイトの指名検索も急上昇。「全国の30万人規模のモニター会員の協力により、ネット行動ログとユーザー属性情報を用いたマーケティング分析サービス「VALUES eMark+」を使用し、検索キーワードランキングを作成しました。
本サイト「マナミナ」では、データマーケティングを軸にリサーチとプランニング、マーケティングの最新情報をテーマにしていますが、マーケティング担当者であれば、アンテナを広く張りたいもの。今回はマーケティング関連の情報源となるメディアをご紹介します。
ネットスーパーECのUI改善のため購入にかかる時間を競合と比較した事例とは【データアナリストが語る現場のデータ分析】
本連載「データアナリストが語る現場のデータ分析」では、ヴァリューズのデータ分析チームが実際に行なったプロジェクト内容を語り、そこから得られた知見や分析の手法などを解説していきます。今回のテーマはネットスーパーECサイトのUI改善。ユーザーのスムーズな購買体験の障害となっていた箇所を洗い出し、改善策を提案したプロジェクトとはどのようなものだったのでしょうか。
Web施策を次に活かす効果測定とは?行動喚起ユーザー倍増に成功した解析手法を紹介|セミナーレポート
Webキャンペーンやコンテンツ拡充などのデジタル施策は、「ターゲットへ届いたか」「狙った行動喚起に繋げられたか」などの効果測定を適切に行うことで、新たな発見を得られ、それを踏まえた次の施策を検討することができます。 そして、それらのフィードバックには自社サイトで得られる閲覧状況を把握するだけでなく、サイト外でのユーザー行動分析が有効です。9/16にヴァリューズが開催したオンラインセミナーでは、これらの効果測定に役立つWEB行動ログデータを活用したユーザー調査手法を紹介。実際のECサイトでの分析事例をもとに解説されました。本稿は、そのレポートをお届けします。
生活者のレシピ検索実態を調査。ステイホーム影響は継続か、季節トレンドもワードマップで可視化
毎日の食卓を彩る料理。食事は1日の楽しみでもあり、健康や美容にも欠かせません。しかし、共働き夫婦が増える昨今の家庭で、毎日の献立を考え、調理するのは一苦労という声も耳にします。そんな家庭をサポートするのが、近年人気のレシピサービス。「ヘルシー」「時短」「作りおき」など、美味しさはもちろんトレンドや生活スタイルに合わせたバラエティ豊富なレシピを提案し、昨今の家庭をサポートしています。 本稿では、そんな今や家庭に欠かせないレシピ検索を深掘り。データ分析ツール「Dockpit」を使い、レシピ検索の属性の傾向、季節のトレンドなどを分析します。
拡大中のメンズスキンケア市場を牽引するブランド「BULK HOMME」の強みとは?データからマーケティングコンサルタントが分析
気になるブランドや商品についてヴァリューズのマーケティングコンサルタントが調査する企画。今回の調査は男性用化粧品市場で注目を集めているD2Cブランド『BULK HOMME(バルクオム)』についてです。BULK HOMMEがユーザーを増やしている理由は何なのか。他ブランドとの比較を交えながら考察していきます。
「Web検索データに基づく タイの消費者金融・ローン市場における 消費者動向調査」レポート
「ローン(สินเชื่อ)」「カードローン( สินเชื่อ บัตร )」「借金( สินเชื่อ บัตร )」検索者をGoogle社の提供する検索キーワード可視化ツール『Google Trends』『Google Keyword Planner』を使って分析し、タイの人々の消費者金融やローンに関する関心を調査しました。(ページ数|8p)
withコロナに対応するオンライン学習サイト〜プログラミングのTECH CAMPの集客施策を基に分析
新型コロナの影響が長期化していますが、おうち時間をスキルアップに活用しようという動き、特にサービス業への大打撃を受けて、より将来性のある職種への転職を目指す動きが強まっています。今回は、オンライン学習サイトのユーザー数上位であるDMM英会話、TECH CAMP、Udemyの集客動向を比較した上で、ITエンジニア養成スクールTECH CAMPに注目し、コロナ禍におけるニーズの変化と集客戦略について考察していきます。
Web会議やセミナーの録画機能は、Googleの「Hangouts Meet」が無料対応していましたが、2020年10月1日以降有料版のみの制限が付きます。有料無料で動画の保存場所の違いはありますが、「Zoom」でも録画は可能です。今回は、Zoomの録画機能について紹介します。